記事ID53486のサムネイル画像

生まれてきたばかりの赤ちゃんは首ガクガクしていて怖いです。

生まれたての赤ちゃんは体が未発達なので首や腰などグラグラしてて抱っこするのも初めは怖いですよね。小さい赤ちゃんを落としちゃったらどうしよう、頭や首をどう抱えたらいいのかわからないなど考えます。首はいつすわるの?ママたちの経験など参考にしてみましょう。

初めての沐浴!首グラグラ大丈夫?

お風呂に入れるのは毎日恐る恐るです。首ちゃんとしっかり抱えてないと赤ちゃんが落ちそうで怖いです。その上赤ちゃんはお湯に浸かると暴れちゃうしママは大変です。

生後1ヶ月までは抵抗力の弱い赤ちゃんは大人とは別にベビーバスで沐浴をさせましょう。首の座っていない赤ちゃんを洗うのは不安もあると思います。

手順とコツ覚えて赤ちゃんを楽々沐浴!

沐浴に必要なものを準備しましょう。シャンプーなどは、大人用でなく赤ちゃん専用のもの使用しましょう。入れる時間は10~15分以内で入れてあげましょう。

赤ちゃんの沐浴に使用するベビーバスですが、色々種類があって悩みますよね。どこで使用するか、どこに収納するかを考え購入しましょう。

沐浴は1、2ヶ月程度なのでエアータイプが収納にも困らず便利です。お尻ストッパーなども付いていて赤ちゃんがずれ落ちる心配もないですね。

沐浴マット、シートタイプも便利です。シンクなどに簡単に敷けて、お湯をためて赤ちゃんを入れることでママの負担も軽減できます。こちらも折り畳めて片付けが楽です。シートは赤ちゃんをお風呂場で寝かせておくマットに利用できます。

初めての沐浴の時に息子におしっこをかけられてしまったパパ。でもなぜか嬉しそうでした。毎日夫婦二人で楽しく沐浴させています。

出典:http://www.babycome.ne.jp

赤ちゃんの沐浴大変だけどスキンシップを取りながら入ることで赤ちゃんの不安も取り除けます。ママだけじゃなくパパの協力もあると本当に助かりますね。お風呂中、いろんな面白いエピソードありますよね。

生後1ヶ月になったら大人と一緒のお風呂OK

最近ママたちに人気のスイマーバ!

首すわり前ってお風呂が大変です。これを上手くつかえるようになると泳ぐ子もいるみたいです。運動にもなってよく眠ってくれるという夜泣き改善にも使用されています。

使用する際は、必ず赤ちゃんから目を離さないでください。首が締まりすぎていないか、空気が抜けていないか確認しましょう。

スイマーバ装着方法を参考にしてください。好きな赤ちゃんはプカプカ浮いてて気持ちよさそうですね。お風呂デビューとしてさせてみるのもいいですね。

首も段々しっかりしてきて動かせるように

赤ちゃんは日に日に成長し、初めは目で追うだけだったのに、首がしっかりすると音のする方へ顔を向けることが出来るようになります。

ママが赤ちゃんの傍から離れようとすると赤ちゃんはママに問いかけるようにずーっと見てます。その顔がとても可愛く思えます。

眠いときや頭を動かすのが面白いのか首をブンブン振って遊んだりします。初め見たときはママも驚くかもしれませんが、みんなこうやってブンブン動かします。

赤ちゃんの首がすわるのはいつくらい?

首すわりの基準は?

首のすわりは、3~4ヶ月が平均です。早い子はそれ以前に首がすわる子もいますが、5ヶ月までにしっかりしていれば問題ありません。

腹ばいの状態にすると頭を持ち上げる
仰向けにした赤ちゃんの腕をつかんで手前に引っ張ると首がついてくる
縦抱きをした状態で体を傾けても首がまっすぐのまま

出典:http://babykids-blog.com

首すわりは個人差があるので、ほかの子が早いからといって、焦る必要はありません。赤ちゃんのペースでゆっくり待ちましょう。

4ヶ月検診の時には、身体測定と合わせて、首の坐りも確認されます。まだ首がぐらつくことがありますが、両手を引っ張って、ゆっくり赤ちゃんの首がついてくれば大丈夫みたいです。

うつぶせで練習するママもいるようです。背筋を強くして、首のすわりや寝返りなどが早くなるといわれています。機嫌が悪いときなどグズついたらやめましょう。

縦抱っこが大好きな赤ちゃん

首がすわるまでは横抱きで寝かせたり、授乳したりしますが、縦抱きの方が好きで落ち着く子もでてきます。横抱きで授乳を嫌がる子は縦抱きであげるのもいいかもしれませんね。

眠たいのにすんなり寝付けない時。
何で眠たいのに寝れないのーとしばらくギャン泣きしていることが多かったです。
横抱きより縦抱きが好きで縦抱きしてスクワットをしていました。
縦抱き縦揺れが効果的みたいです。

出典:http://happy-ikuji.net

赤ちゃんの個人差はありますが、横抱きにすると体を反って嫌がったり、泣き出す子もいます。縦抱きにするとママの顔もしっかり見えて周りも見れるので落ち着くのでしょう。

ママにとっても縦抱きが楽チン!

首がすわると縦抱きができて、抱っこひも使っておんぶも出来て楽になりますね。赤ちゃんが泣いていたらおんぶしながら家事も出来るので便利です。

首がすわると赤ちゃん活発に!!

首がすわったら寝返りもできるように

首すわりもしっかりしてきたら横向きになってウーウー言いながら寝返りしようと頑張ってる赤ちゃん見てると応援したくなっちゃいますね。

頑張って寝返りしようとして途中で眠っちゃう赤ちゃん可愛いですよね。ぐっすり寝てくれるのはいいですが、ちゃんと呼吸してるのか心配になっちゃいます。うつぶせで寝たりするときも必ずそばにいてあげてください。

首がすわったと思ったら、寝返りもしてあっという間にたくさんのことができるようになるのですね。赤ちゃんの成長はとても早く感じます。

バンボに座らせるのは首すわった3~4ヶ月くらいから

バンボとは赤ちゃん専用の椅子です。首がすわり、まだお座りができないけども、ハイハイしたり動き回るようになったら安全に座らせておくためのものです。1歳ヶ月くらいまで使用できるようです。

バンボに座らせておけば安心なので、ママが家事をする時に便利です。離乳食などあげるときにも、赤ちゃんの顔も見れて、抱っこしてあげるより食べさせやすいです。

大きくなるとバンボから赤ちゃんが抜け出そうとします。いっぱい動けるようになったらバンボは卒業ですね。目が離せないです。

赤ちゃんは日に日に成長しています。毎日表情も変わってきます。1年の間に、首がすわったり、寝返りしたりできることいっぱいでママも驚きです。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ