記事ID51635のサムネイル画像

    子育て中のお母さんのイライラの悩み&イライラ対処法まとめ

    子育てにはイライラやストレスがつきものですよね。いつもニコニコのお母さんでいたい・・・けれど、現実はそうもいかず、起こってばかりでイライラというお母さんも多いのでは?このまとめでは、子育て中のお母さんによくあるイライラとその対処法をご紹介します。

    子育てにはイライラがつきもの

    子育てをしているとどうしてもイライラしたりストレスに感じたりすることも多いですよね。
    いつも笑顔で優しいお母さんでいたいと思っても、どうしてもイライラしてしまうのは当然だと思います。今回は、子育て中のお母さんに是非読んでほしい、みんなの子育て中の悩みやイライラへの解消法をまとめました。

    子育てのイライラで悩んでいるお母さんは多いです

    子育ては思うようにいかないもの。
    笑顔でいようと思っても、ついついイライラしてガミガミ怒ってしまう・・・というお母さんも多いはず。

    どんなにかわいいわが子でも、急いでいる時にかぎってダダをこねたり、掃除したばかりの部屋に食べ物をこぼしたり・・・ついイライラがたまってしまいますよね。 ■イライラしちゃう子育て、気分転換はみんなどうしてる? https://t.co/lz8B3YA21F

    Fri Dec 25 12:00:41 +0000 2015

    @yukacraze 結局もう一回なんで怒ってるかを説明して片付けた。 でも多分そんなに怒るほどの事でもなかった気がする なんか色々組合わさってイライラMAXだったのかな 正直自分はいい親じゃないなと思う 子育てって難しいなー

    Fri Dec 25 07:07:43 +0000 2015

    イライラせずおおらかな気持ちで子育てしてる方いらっしゃいますか?
    私は短気ですぐにイライラしてしまいます。
    最近つくづく感じたのは子育てにむいてないと感じてます。子供だから出来な
    い事や理解力、記憶力の無さが許せなくていつも子供を叱ってしまいます。

    出典:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

    子育てでイライラしてしまう自分がいます。
    小学生の高学年と低学年の子がいます。
    子供が言葉使いが悪かったり、遊んだものを片付けなかったり、時間通りにすると約束した宿題をしてなかったりするとイライラしてしまいます。

    出典:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

    主人はイクメンで子育てに協力的ですし、義母は息子の事をよく預かってくれます。
    でも、日々イライラしてしょうがないです。
    イライラして怒鳴ってしまうこともしばしば…。
    良くない事は分かっていますが、ゴネられたり、して欲しくないこと(ヨダレで遊ぶとか)をされると突発的にイラッとして、抑えられなくなります。
    そして後から激しい自己嫌悪に陥ります。

    出典:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

    原因や内容は人それぞれでも、子育てにはどうしてもイライラはつきものですよね。

    なぜイライラしてしまうの?

    そもそもどうしてイライラしてしまうのかを考えてみましょう。

    イライラの原因は、ほとんどの場合、子どもにはない、ということを御存じでしょうか?
    実際は、疲労、寝不足、仕事の問題、家計不安、夫や妻、舅、姑との関係、ご近所トラブルなどのストレスを抱えていることが原因になっていることが多いのです。そのため、子どもがぐずったり、言うことを聞かなかったりすると、イライラスイッチが入り、子どもにぶつけてしまいます。

    出典:http://www.mag2.com

    完璧主義であること。忙しくてやることはたくさんあっても、今日はもう掃除しなくていいわとか、料理も手抜きでいいと思える人はそんなにイライラしないでしょう。自分で決めたところまで完璧にしようと思うとイライラしちゃいますよね。

    出典:http://maternity-march.jp

    子供はなかなか思うように動いてくれません。完璧主義な人は、特に子育てではイライラしやすいですよね。

    イライラしてる日と全く イライラしない日がある。
    とにかくイライラしてる日は仕事が少し遅い日が続いて いつもの時間より 夕食やお風呂が遅い時
    少しでも 早く寝かし付けてあげなアカンというあせりや
    今夜中に しないとダメな書き仕事があって 早く寝て欲しい時
    全くイライラしない日は時間に余裕がある時
    なぜか 別に今日は少し遅くなってもいいかぁ~と思える時
    これまた 私の勝手。

    出典:http://ameblo.jp

    くわばたりえさんのブログより。
    子育て中のお母さんは納得!なのではないでしょうか・・。
    親の都合で、思うようにいかなかったらイライラしてしまうということは多いですよね。
    だから、イライラしないようにその対策をとる方が良さそうですね。

    子育てのイライラ対処法

    子供を感情的に怒らない

    イライラ感情に任せ、子ども暴言を吐くのは絶対にNGです。子どもの心に傷をつけます。そして子供を委縮させるだけです。「子育てをしているからイライラする」というのは、多くは思い込みです。どうかイライラの原因は子ども以外にある、ということを念頭に置いてストレス解消に努めましょう。

    出典:http://www.mag2.com

    子育て中のイライラは子どもに何も良い影響を与えません。

    子どもが悪いことをしたら、叱ることは大事です。その際、どのような行動が悪かったのか、その行動によって何が起きたのか、をきちんと伝えましょう。

    出典:http://www.mag2.com

    イライラをただぶつけるのではなく、なにがいけないのかをしっかり伝えることが大事。

    完璧な子育ては目指さない!

    子育てを完璧にしようとしすぎると、イライラがたまりやすいです。

    子育てを完璧にしようとしない
    育児雑誌や周りの人の話を鵜呑みにして同じようにしようとすると、出来なかったときにストレスとなってイライラしてしまいます。

    出典:http://moomii.jp

    近年はインターネットなど、情報収集は簡単にできますが、「そうしなければいけない」と思ってしまうのであれば、子育てに悪影響を及ぼしかねません。「自分のできる方法だけを取り入れる」というスタンスでいることも大切です

    出典:http://moomii.jp

    家事は手を抜く

    特に掃除なんてしなくても死にはしませんよね。
    どうせ子どもが散らかすし、もう適当でいいんですよね。
    ゴミだけ捨てて、おもちゃとかぬいぐるみは、まぁある程度どかんと箱や袋に詰め込む。
    掃除機も毎日かけなくても死なん死なん。
    料理もたまにはサボって惣菜買ってこればいいし。

    出典:http://junichi-manga.com

    例えば、疲労や寝不足の場合は、子どもが寝ている間に家事をしようと思わずに、子どもと一緒に思い切って寝てしまうことをお勧めします。家計の苦しさがストレスならば、食材以外は、フリマやバザーで買うように心がけてみてはいかがでしょう?

    出典:http://www.mag2.com

    とにかく、お母さんが心の余裕を持つのが大事です

    大事なのは
    心の余裕を持つこと
    気晴らしをすること
    自分の気持ちをプラスに変える
    この3つだと思うんです。

    出典:http://junichi-manga.com

    子育てをしていてイライラしてしまうなら、心の余裕を持てるように努めるのが一番だよね。
    そして、パートナーは、それぞれに感謝しながら明るい雰囲気を保っていく。
    コントロールできるのは自分だけ。だから自分が変われるように努力しないとね。
    どうしてもイライラしてしまうなら、他者を巻き込んでしまえ。もっと色々サボってしまえ。
    子どもは、あなたたち夫婦の鏡。
    明るく優しい子に育ってもらいたいなら、親の自分が変わろう。

    出典:http://junichi-manga.com

    イライラは子育てが順調な証拠

    子育てのイライラ。愛があるからこそ起こるんですね。イライラは悪くない。 https://t.co/b0x8S4AqMp

    Fri Dec 25 02:50:35 +0000 2015

    「なんでこんなにイライラするの」って思いますよね。でもね、それは一生懸命子どもに関わってるから。お母さんたちは、イライラはいけないと思ってる。イライラする自分はダメだと思っている。でも、私は違うと思います。子どもは生きる力を身につけようとする時、してほしくないことを全部して、親をイライラさせるんです。だからイライラするのは、子どもがちゃんと育っている証拠よ。

    出典:http://www.naana-oita.jp

    いつもいつも同じことで注意していると、本当に頭にきますね。イライラするなと言うほうがムリ。お母さんたちは「何回言ったら分かるの!」って怒るよね。でも私は言うの。「何回でも言いなさい」って。子どもは一回言ったって分かりゃしない。何度も何度も、ダメなことは叱って、いいことはほめて、伝えていかなくちゃいけない。それを繰り返すことで、子どもは生きる力をつけていくんです。

    出典:http://www.naana-oita.jp

    イライラするほど、無邪気に子どもが動き回るって、それだけ健全に育ってくれているって事なんですよね。
    本当は、それだけで十分よね。
    今日も元気いっぱいで居てくれてありがとう。
    そう思うようにしよう。
    そしたら、もっともっと子供が可愛く思えるよね。

    出典:http://junichi-manga.com

    子育てイライラまとめ、いかがでしたか?

    イライラせずに子育てをするのってかなり難しいですよね。
    でも、イライラにうまく対処しながら、できるだけ笑顔で子供に接することができたら、今以上に楽しく子育てができると思います。頑張れ、お母さん!

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ