記事ID39279のサムネイル画像

    乳歯の生え代わりはいつ?抜ける順番は?乳歯のいろいろまとめ!

    6歳前後で下の前歯が抜け始め、12歳ころまでに親知らずを除くほとんどの乳歯が生え変わります。その際、抜ける順番が違ったりすると歯並びに関係することもあるので、注意が必要です!今回は乳歯の抜ける順番をまとめてみました。ぜひ参考にしてください♪

    乳歯が抜ける順番は?生え変わるしくみ

    乳歯のもとになる歯胚は妊娠7~10週目につくられます。永久歯の中で最も早く生えてくる第一大臼歯や前歯は妊娠3~5ヶ月頃に歯胚ができはじめ、時間をかけて成長していきます。

    出典:https://www.lion-dent-health.or.jp

    乳歯は、生後8ヶ月からはえ始め、2歳6ヶ月頃にはえ終わります。

    出典:http://www.saishika.jp

    乳歯が抜ける前に、目には見えませんが歯茎の中では乳歯の根っこである歯根(しこん)の「吸収」が始まります。これは、だいたい4歳頃です。

    出典:http://www.e-ikuji.info

    乳歯の抜ける順番は?
    歯茎から乳歯が抜けるときは、乳歯の根っこが溶け、永久歯が乳歯を押し出して生えてくるんですね。

    6歳頃になると、永久歯がはえ始めます。乳歯が残っている時期を “混合歯列期” と言います。“完全な永久歯列” になるのは12~13歳です。

    出典:http://www.saishika.jp

    歯の抜ける順番は、前歯からだんだんと奥の方へ抜けていくという感じです。

    歯が抜ける順番は?
    乳歯列模型の断面図の画像。
    乳歯が抜ける前は、永久歯がこのようになっていて、生え変わるのを待っています。

    身体の成長にともなってあごも成長し、6歳頃から12歳頃にかけては「乳歯」から「永久歯」へと生えかわっていきます。永久歯が生えそろうと、かむ力が強くなり、いろいろな食べ物を上手に食べられるようになります。

    出典:https://www.lion-dent-health.or.jp

    乳歯が抜ける順番①乳中切歯(下あご)、6歳~

    乳歯が抜ける順番①乳中切歯(下の前歯)

    初めて抜ける歯。平均して6歳の誕生日を過ぎたころに抜け始めます。

    同じ時期にもともと乳歯のない部分に6歳臼歯といわれる大臼歯が生えてきます。

    出典:http://ha-shiritai.com

    乳歯は抜けませんが、乳歯が生えていない場所に新しく永久歯が生えてきます。

    乳歯が抜ける順番①乳中切歯が抜ける前に永久歯が生えてきてしまった画像。

    こんなときはどうすれば??

    下の前歯の乳歯の内側から永久歯が生えてくるのはめずらしいことではありません。乳歯がグラグラしていたら、自然に生え変わるので様子をみましょう。徐々に永久歯が乳歯を押しながら前に出てきて、乳歯は抜け落ちます。乳歯が抜けると永久歯は舌に押されて前方に移動します。
    しばらく様子をみましょう。

    出典:http://www.ha-suita.com

    いつまでたっても乳歯が残っているようでしたら、歯医者さんに相談しましょう。

    出典:http://www.ha-suita.com

    乳歯が抜ける順番、もし乳歯が抜ける前に永久歯が生えて来ても、慌てず様子をみましょう。

    乳歯が抜ける順番②乳中切歯(上あご)、乳側切歯(下)、7歳~

    7歳ー8歳になると上の前歯の乳歯が抜け、大人の上の前歯が生えてきます。

    出典:http://ha-shiritai.com

    乳歯が抜ける順番②乳中切歯(上の前歯)

    同時期に乳側切歯(下の前歯の両脇)が抜け始めます!

    乳歯が抜ける順番②

    平均すると低学年までに上あごは2本、下あごは4本抜けます。

    乳歯が抜ける順番③乳犬歯、9歳~12歳

    乳歯が抜ける順番③ 乳犬歯

    前歯4本の脇にある尖った歯ですが、生え変わりの際は注意が必要な歯なのだそうです。

    新潟大学の小児歯科のグループは、上あごの犬歯が正しい位置に生えない割合は、中切歯の39%に次いで約15%を占めると報告しています。

    出典:http://www.jpao.jp

    乳歯が抜ける順番から言って、2番目と3番目に抜ける歯には注意が必要です。

    乳歯が抜ける順番③ 乳犬歯

    上あごの犬歯によって切歯の歯根が吸収された例

    歯根が切り落とされるような重度だと、抜歯するしかない

    出典:http://www.jpao.jp

    抜歯の処置しかできなくなる前に、生え変わりの時期はこまめに歯並びをチェックしたり、学校の歯科検診を受けましょう!

    乳歯が抜ける順番④ 第一乳臼歯~第二乳臼歯、10歳~12歳

    乳歯が抜ける順番④ 第一乳臼歯~第二乳臼歯(奥歯)

    高学年になると奥歯が抜けます。
    なかなか抜けないので、苦労するんですよね・・・

    5分ほどガーゼを噛んだまま圧迫していると出血がとまります。それでも止まらない場合は、歯科医院へ行きましょう。

    出典:http://ha-shiritai.com

    乳歯が抜ける順番は?
    乳歯がまだ抜ける気配がないのに永久歯が生えてきた例。

    歯科医院で抜歯してもらいましょう。

    乳歯が抜ける順番は?6歳になっても抜けない乳歯はどうする?

    幼稚園や保育園では、乳歯の抜ける時期をお友達と比べがちです。周囲がすでに1本抜けていると、ちょっと心配になりますが、虫歯や口内トラブルがなければ時期にこだわらないようにしましょう。それだけ丈夫な乳歯が頑張っているんだと考えてください。

    出典:http://www.e-ikuji.info

    周囲と比べて乳歯が多いからといって無理に乳歯を抜いたり、家庭で判断して抜歯をすることは厳禁です。それよりも、生えかわりで細菌に感染しないように、口内の清潔を保つ癖をつけましょう。

    出典:http://www.e-ikuji.info

    最終的に乳歯が全部抜けるのは、小学校高学年の子もいれば中学3年生になる子もいます。前歯が抜けると次は、乳犬歯・第1乳臼歯・第2乳臼歯と続きます。

    出典:http://www.e-ikuji.info

    乳歯が抜ける順番は、大体前から奥歯にかけて順番に、という感じです。

    乳歯が抜ける順番は?
    抜ける順番が多少違っても生えてきた形が正常であれば乳歯は抜く必要はありませんが、虫歯だったり、歯並びがおかしいな?と思ったら早めに歯科医院を受診しましょう!

    乳歯の抜ける順番まとめ、最後は親知らずについて

    乳歯の抜ける順番についてまとめました。
    抜ける順番としては、まず下あごから前歯、上あごの前歯、それからは順々に奥歯に向って抜け、生え変わっていくことがわかりました。

    大体小学校高学年から中学生にかけて生えそろいますが、高校生くらいから、親知らずが生えてきます。

    乳歯の抜ける順番⑤
    抜ける順番というか、第3乳臼歯という乳歯はないので、最後に生えてくる歯です。
    第3大臼歯というのですが、別名親知らず。

    17歳~20歳前半までに生えてくると言いますが、私の場合は30代半ばで生えてきた歯もあります。
    ひとそれぞれで、80代で生えてきたという人もいるそうですよ。

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ