記事ID36626のサムネイル画像

ベビーカーで電車に乗るにはどうしたらいいのか解決しちゃいます♡

赤ちゃんと一緒にベビーカーで電車でお出かけしたいというときってありますよね。でも。初めて電車にベビーカーで乗るのはドキドキしてしまいますよね。そこで、電車に乗るときの注意点やおすすめのべビ―カーをご紹介♡これを読めば、外出が楽になること間違いなし♡

ベビーカーで電車に乗るということ!

出産後、子育てにも慣れてきて赤ちゃんとベビーカーで電車に乗って遠くに外出したいというときありますよね。

「電車内ベビーカー問題」とは、混んでいる電車にベビーカーを押した母親が乗ってこられると迷惑に思う人が多い、という問題だ。「赤ん坊を育てるのは大変だからベビーカーには理解を示してほしい」という人がいる一方で、「赤ん坊はだっこしろ」という人も根強くいて、特に女性からの反発が多いそうだ。

出典:http://pret.yakan-hiko.com

しかし、意外にも電車にベビーカーを持ち込むことに否定的な人も多いのが現状です。

そこで、に電車でベビーカーに乗る時の注意点をご紹介します。先輩ママの声やおすすめのベビーカーについてもご紹介しちゃいます。

ベビーカーで電車に乗る時の注意点

電車でベビーカーのスペースがある車両も増えてきているみたいですが、まだまだ少ないのが現状です。新米ママ必見の苦情を言われないベビーカーでの電車の乗り方です。

ベビーカーは電車に乗る前折りたたまなくてもOK

折りたたむかたたまないかで一大論争があったみたいです。

賛否両論のあった“ベビーカーを折りたたむか否か”ですが、国土交通省の資料によれば、子どもの安全面などを配慮した結果、電車に乗る際にベビーカーは折りたたまずに乗車することができるとのこと。

出典:http://wooris.jp

ベビーカーを電車に乗るとき、いちいち折りたたむのはとても面倒です。折りたたまなくてもよいのですが、周りには注意してください。

ホームや電車の中では、ストッパーを忘れない。

忘れやすいストッパーですが、ホームで待っているときも意識が必要です。

駅のホームは排水のために傾斜があり、ベビーカーの車輪のストッパーをかけずに止めておくと、動き出したり、線路に転落したりする危険性があります。また、電車の走行中は、反動でベビーカーが動き出すことがありますので、向きに注意してストッパーをかけ、かつ、しっかり手も添えるようにしましょう。

出典:http://wooris.jp

万が一の時に、ベビーカーの中のわが子を守れるのはあなただけです。電車の中は、急に揺れるので特に注意が必要です。

ベビーカーでの駆け込み電車はNG。

これは、ベビーカーでなくても普段から気を付けましょう。

ベビーカー利用者だけに限らず、ドアが閉まりかけているところに、駆け込み乗車をすると大変危険です。ドアに挟まれたり転倒したりすることがあります。発車間際には無理に駆け込まず、次の電車を待ちましょう。

出典:http://wooris.jp

ベビーカーでのお出かけの際は、ママも時間には余裕をもって出かけるようにしましょうね。電車は、一本ぐらい余裕を見るといいですよ。

先輩ママの電車でベビーカーに乗った時、苦労したこと。

みなさん、ベビーカーでの外出では、結構いやな思いをされたことあるみたいですね。

なるべく混雑する時間帯は避け、ベビーカーを持ち上げて電車に乗り、座れない場合はそのまま端っこの方に寄ってました。
座れる場合は自分が座ってから赤ちゃんを抱っこ又は太ももに寝かせて両手でベビーカーを畳み、降りる駅の1つ前の駅から再びベビーカーを広げて赤ちゃんを乗せてから降りていました。

出典:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

なかなか、ベビーカーだと電車の中で肩身が狭いですよね。

一度目はそれほど混んでいない車両だったので壁際にベビーカーを広げたまま置いて手足で押さえながら座席に座っていたのですが・・・
後から乗り込んだ女子高生さんが何を思ったかベビーカーに寄りかかってきたのです。
お友達と夢中でオシャベリしながらベビーカーにお尻をくっ付けていたかと思うと急に体重をかけてきてベビーカーがメリメリメリメリメリ・・・・って言いました。
私が「うわわわ・・・やめてください!」って驚いて言うと女子高生さんたちは「やだー」とか「やばいムカツク」と言って少し不機嫌(たぶん、オシャベリを中断させられたからかな?)になっていました。

出典:http://oshiete.goo.ne.jp

ベビーカーによりかかられたらいやですよね。電車の中では、要注意です。

電車に乗るときにおすすめのベビーカー

ただでさえ、電車でベビーカーに乗るのは大変そうです。そこで、電車に乗るのに向いているベビーカーをご紹介します。

コンビの「メチャカル ハンディ オート4キャス」

抱っこひもでも便利なのですが、ずっと5kg以上の米袋のように重い赤ちゃんを持っていると正直しんどいです。

そんな時は、動かすのが楽ちんなベビーカーを活用しましょう。

ホームの階段でもかるがると持ち運べるように設計されたベビーカーがあります。

押すのも軽いし、持つのも軽いのがコンビの「メチャカル ハンディ オート4キャス」です。

手元でくるんと軽々と小回りしてくれます。

ベビーカーで軽々と運べる重さは、約4kg台までと言われています。

「メチャカル ハンディ オート4キャス」は、4.9kgとメチャクチャ軽いです。

出典:http://momonestyle.com

とにかく、軽ベビーカーがおすすめです。電車に乗せる時、楽ですよ!

アップリカの「ラクーナ」

押してよし走ってよし。人気の機能充実の決定版

「対面にしたときでも背面のときと変わらずタイヤがスムーズに動いたのが印象的。片手でカンタン開閉や両対面など欲しい機能が十分備わってこの軽さはあまりないかも!」(山本さん)。55㎝のハイシートで軽量。背面と対面のハンドル切り替え時に前輪のロックが解除されるオート4輪タイプで、両対面でも快適に走行。

出典:http://mama.shufunotomo.co.jp

電車で簡単に対面、背面が出来ると楽ですよね。

ベビーカーで電車に乗る方法いかがでしたか?

いかがだったでしょうか。赤ちゃんを連れて電車に乗るのは非常に大変なことです。でも、赤ちゃんにとっては、ママとお出かけ出来て電車に乗れるのは楽しい経験の一つになるはずです。一度、ベビーカーで電車に乗ってみてください。赤ちゃんの新たな発見があるかもしれません。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ