2016/07/08
城ヶ崎 香乃
2015/10/17 更新
赤ちゃんのベビーグッズ。抱っこひもやベビーカーなど、色々なベビーグッズがありますよね。でも、種類がありすぎてどれが人気なのか分からない時ありませんか?今回は、人気のベビーグッズをご紹介します。人気のベビーグッズを知って、楽しく育児をしましょう!
[表示する]
ベビーグッズといえば、皆さんはどんなものを思いつきますか?
ベビーカー、ベビーベッド、抱っこひも、おむつポーチ、離乳食グッズなど、様々なベビーグッズがありますよね。
可愛い赤ちゃんのお世話に必要なベビーグッズ。
赤ちゃん用品店には、様々なベビーグッズが売られていますね。
でも、同じベビーグッズの種類がたくさんありすぎて、どれが人気のベビーグッズか迷うときありませんか?
今回は、ベビーグッズの人気商品をお伝えします!
赤ちゃんのお散歩やお出かけに使うベビーカー。便利なベビーグッズですね。
先輩ママが使っている人気のベビーカーを見てみましょう。
生まれてすぐのお出かけにも安心の「トータルプロテクトシステム」搭載。
熱・ホコリ、紫外線、振動、ムレ、雑菌などから赤ちゃんを守ります。
さらに、オート4輪&最軽量5.3。
ママにとってうれしい機能も充実。
アップリカから出ているベビーカーです。
ラクーナは、軽量で安定感もあるということで、人気のベビーグッズのようです。
●超軽量コンパクト設計、ワンタッチ開閉機能付きだから、赤ちゃんを抱っこしたり荷物を持っていても、片手で簡単に折りたためます。しかも自立型。
●ぱぱっとクローズ・・・背もたれを寝かせたまま折りたたんでも、自動的に背もたれが起き上がるので、すぐすっきり収納状態に。
●安心ハイシート・・・50cmOVERの高い座面で視界も広がり赤ちゃんゴキゲン。ママも乗せ降ろしラクラク。
●振動レスシステム
●エアスルーシステムで体感温度は最大-4℃
コンビから出ているベビーカーです。
ホワイトレーベル メチャカルハンディα EG MDは、軽量なのとデザインが可愛いので人気のベビーグッズのようです。
●重さたったの2.85kg!ママでも軽々持ち運び出来ます。
●持ち運びに便利なショルダーストラップ付
●アルミフレーム製
●360°回転キャスター
●握りやすい『ソフトグリップ』
●取り外し出来る丸幌タイプ
●背高ワイドシート
●前輪サスペンション
●後輪ストッパー
●5点式シートベルト
エンドーから出ているベビーカーです。
クールキッズバギー エックスは、軽いだけでなく、丈夫なので人気のベビーグッズのようです。
赤ちゃんが寝る時に使うベビーベッド。欠かせないベビーグッズですね。
先輩ママが使っている人気のベビーベッドを見てみましょう。
・3段階調節可能なハイタイプベビーベッド
・スライド開閉式
・収納棚板付
・ベッド下は開閉式の収納スペースとして活用
・タオル、オムツなどの小物をスッキリ整理できるのでとっても便利
・移動に便利なキャスター4つ付(2つはロック機能)
カトージから出ているベビーベッドです。
高さ調節ができたり、キャスター付きなので持ち運びができるのが、人気の秘訣のようです。
●スライド開閉式
●収納棚板付
ベッド下は開閉式の収納スペースとして活用
タオル、オムツなどの小物をスッキリ整理できるのでとっても便利
●移動に便利なキャスター4つ付(2つはロック機能)
カトージから出ているベビーベッドです。
コンパクトな割には、収納力抜群なのが、人気の秘訣のようです。
赤ちゃんのお出かけに欠かせない抱っこひも。誰もが持っているベビーグッズですね。
どんな抱っこひもが人気か見てみましょう。
ラクラク装着でアウトドアにもお買い物にも。ソフトな色づかいでパパにもフィットするデザイン。
「おんぶ」「タテ対面抱っこ」「ななめ対面抱っこ」の3種類の使い方ができます。
たっぷりわたの入った肩ひもと幅広腰ベルトで、長時間でもラクラク・疲れないと評判で人気です!
エルゴの抱っこひもは、新生児の赤ちゃんから使用でき、断トツ人気のベビーグッズですね。
使ってても肩が痛くならず、本当に疲れないです!
★生まれてすぐベビーウェアリングができりょうに、赤ちゃんとママが密着して、正しい抱き方ができる。
★1.5歳をすぎてからも理想のM字型構造の形で抱っこできる、取り外し可能の足置きストラップ付き。
★三次元立体縫製と、長めの背あてで、赤ちゃんをママの距離をよりくっつけ、赤ちゃんスペースを損なわず、赤ちゃんとママが密着できる設計のため、体重分散が上手にできる。
★細めで小さな日本人体系でもぴったりあい、もちろん大柄な人でも違和感のない、装着ができるフリーサイズ。
こちらの抱っこひもの人気理由は、夏に赤ちゃんを抱いていても蒸れないということです。また、抱っこひもの絵柄もとても可愛いので、人気のベビーグッズですね。
赤ちゃんと車でお出かけする際に必要なベビーグッズのチャイルドシート。どれが人気の商品か見てみましょう。
●新基準適合カーシート
●乳幼児用ソフトパット付
●滑り止め付肩ベルト
●固定用ベルトクリップ付(ベビーモード時使用)
●軽量だからママでも簡単装着
●コンペクトだから車内も広々!コンパクトカーや軽自動車にぴったり
チャイルドシートでは珍しい柄物のデザインですね。軽量でクッションもしっかりしていると人気のベビーグッズです。
●しっかりハーネス
●ドリンクホルダー標準装備
●全面3Dメッシュシート&エアゲート
●点で支える立体クッション
●パノラマビューシート
●取り付けらくらくオープンシート
●軽量5.2kg
こちらのチャイルドシートは、軽量で取り付けが簡単ということで、人気のベビーグッズのようです。デザインもシンプルでいいですね。
以上、人気のベビーグッズについてお伝えしました。
人気のベビーグッズは皆さんにどう感じられましたか?
ベビーグッズは、上記でお伝えした以外にも、バウンサーやおまるなど、まだまだ数えきれないほどあります。
インターネットで見たり、お店で店員さんにお話しを聞いて、人気商品を調べてみたりして、お子さんにあったベビーグッズを探してくださいね。
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局