2016/07/08
城ヶ崎 香乃
2015/10/16 更新
車に乗る際チャイルドシートを卒業すると次はジュニアシートの着用が義務付けられています。一概にジュニアシートと言っても1歳から使用できる物と3歳から使用できる物に分類されます。今回は3歳から使用できるおすすめジュニアシートを紹介します。どれがおすすめかな?
[表示する]
まずは、1歳から使用可能なタイプのジュニアシートです。
背もたれがついており、シートベルト状になっているのが特徴です。
1歳から使用できるタイプのジュニアシートは割としっかりした作りになっています。
3歳から使用できるジュニアシートでも、背もたれのあるタイプ、椅子部分のみのコンパクトタイプとに分類されます。
背もたれのあるタイプのジュニアシートでも、背もたれを取り外し可能なものが多いですね。
3歳から使用可能なジュニアシートで、背もたれのないタイプはこのように
ホントに椅子だけなんです(笑)
それでは今回は3歳から使用できるタイプのジュニアシートのおすすめランキングをご紹介していきましょう!
3歳から使えるジュニアシートおすすめランキング第1位は、グレココンパクトジュニアです。
ジュニアシートランキング第1位は、グレココンパクトジュニアは、名前の通り小さいタイプですので
背もたれを必要としなくなった幼稚園~小学生におすすめです。
また軽いので、持ち運びがとても便利です。
簡単に持ち運びができますので、お友達や実家の車などジュニアシートを簡単に移動させることができるのがおすすめ。
3歳から使えるおすすめジュニアシートランキング第2位は、カーメイト エールベベ サラットハイバックジュニアです。
しっかりした造りになっていますが、価格が8000円程度と割とリーズナブルなのがおすすめポイントです。
3歳から使えるおすすめジュニアシートランキング第3位は、グレコジュニアプラスです。
こちらは、3歳から使えるおすすめジュニアシートランキング第1位 グレココンパクトジュニアに背もたれがついているタイプのジュニアシートになります。
3歳から使えるおすすめジュニアシートランキング第4位は、コンビ ムーヴフィットジュニアです。
なんだかすわり心地が良さそうなジュニアシートですね。
通気性がいいのがおすすめポイントです。
こんなかわいいジュニアシートもあるんです!
ディズニー好き、ミニー好きのお子さんにはおすすめです。
● リバーシブル・インナークッション(ニット生地・メッシュ生地)
● ECE-R44/04規格適合グループ1、2、3認定商品
●4段階高さ調節機能付きヘッドレスト
●ワイドシートで楽々ドライブ
こちらのジュニアシートはマイメロちゃんです。
いゃ~かわいい♡女の子にはたまらないですよね。
サンリオ好きのお子様におすすめです。
■対象月齢:3歳から11歳頃まで
(体重15Kg~36Kgまで)
■製品重量:3.8Kg(座部のみ 2.1Kg)
■製品サイズ:
(ハイバック) W400xD400xH690~820(mm)
(ブースター) W400xD388xH245(mm)
■リクライニング:2段階
■ヘッドレスト高さ調節:6段階
こうしてみると、ジュニアシートってキャラクター物って意外と多いですよね。
気に入ってずっと座ってそうですね(笑)
今はやりのアナ雪もありますから、アナ雪ファンのお子さんにおすすめです。
男の子のおすすめはやはりカーズでしょうね。
コンパクトタイプのジュニアシートでも、女の子や男の子に人気のキャラクターがあります。
やはり好きなキャラクターのシートに座りたいというお子様におすすめのジュニアシートです。
しかも4000円弱ととてもリーズナブルなのもおすすめポイントです。
背もたれつきのジュニアシートをリーズナブルに欲しいならこちらがおすすめ!
カラーも豊富です。
5480円ととてもお安く購入できます。
3歳から使用可能なジュニアシートおすすめランキングをご紹介してきましたがいかがでしたか?
今回は一部のジュニアシートしかおすすめできませんでしたが、まだまだ素敵なジュニアシートがたくさん販売されています。
どのジュニアシートがおすすめなのかわからない!という人は、ぜひ今回ご紹介したおすすめジュニアシートランキングを参考にしてみてくださいね。
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局