記事ID50547のサムネイル画像

出産準備!そろえたいベビー用品「おくるみ」はいる?いらない?

初めての出産準備、そろえたいベビー用品に「おくるみ」って書いてあるけど、おくるみってどんなもの?おくるみって必要なの?必要じゃないの?皆さんのおくるみ体験談とおくるみの必要性など、おすすめのベビー用品「おくるみ」を特集します。

ベビーを迎える前に 「おくるみ」ってどんなもの?

ベビーの出産準備、用意するものに「おくるみ」ってありますよね、おくるみってどういうものなのでしょうか、「おくるみ」という名前通り、ベビーをくるむものというのはわかるんですが、どうしてくるむのか、そしてどういう時にくるむのでしょうか?

べびーをくるむ「おくるみ」って

ママのお腹の中で約10ヶ月の時を過ごしている赤ちゃん。
エコー写真でお分かりのように、手足をぎゅっと縮めて丸まっています。
大人が長時間この姿勢でいると腰を痛めますが、赤ちゃんはこの姿勢が一番安心するのです。
そのため、おくるみで包んであげることにより、お腹の中にいたときの状態に近くなるので、安心するとも言われています。

出典:https://cuta.jp

狭いお腹の中にいる赤ちゃんはこんな感じで丸まってますよね。おくるみでくるんであげることによって安心する環境になるんですね。

産まれたての赤ちゃんはふにゃふにゃしていてちいさくて、うまく抱っこするのはなかなか難しいもの。
そんなときに、一枚の布でくるんであげるだけで、華奢な手足と身体がまとまるので、抱っこしやすくなりますよ。
赤ちゃんにとっても、包まれるという感覚がお腹の中にいた感じに似て、安心すると言われています。

出典:http://book.nunocoto.com

生まれたてのベビー、まだ首も腰もすわってなく安定しません。おくるみでくるんであげると抱いているお母さんも抱きやすいんですね。最近ですと、イギリスのキャサリン妃が退院時にレースのショールをおくるみにしていましたよね。ベビーの肌にも優しいやわらかそうな印象を受けました。

おくるみってどんな時に使うもの?

おくるみは産まれてすぐから使うことができます。
出産後、入院している間は産院の肌着を着せてもらっていることがほとんどなので、廊下にでたり、部屋を移動するときに巻いてあげることから使いはじめます。退院の時にもお洋服の上から巻いてあげて抱っこすると赤ちゃんも安心ですね。

出典:http://www.monowhitebaby.net

眠るのが仕事の赤ちゃん。なのに眠るのがちょっと苦手な赤ちゃんもいるのが現実です。
せっかく寝かしつけたと思っても、モロー反射で起きてしまうこともしばしば。
産後の弱ったママにはたっぷりの休養が必要なのに、休めない・・・
そんな赤ちゃんとママの助けになります。

出典:https://cuta.jp

ベビーは「モロー反射」と言って寝てる時に何かに驚いたように両手を開いてビクっとなることがあります。その時に起きてしまったりする子もいます。おくるみに優しくくるんでおくと大きく開くことはなくなるのですやすやと眠れるのではないでしょうか。

使い方として最適なタイミングは、授乳やおむつ替えの後、赤ちゃんの機嫌が良く眠たそうなときに包むことです。
包んだまま抱っこをして、眠ったらゆっくりお布団へ下ろしてしっかりと寝かせてあげてください

出典:https://cuta.jp

なかなか寝てくれないベビー。抱っこして眠ったと思ってベッドにおろした瞬間にまた起きてしまっていつもいつもそれの繰り返し。おくるみでくるんで抱っこすると眠った後ベッドに置くときも手足が丸まったまま抱っこされているような感覚のままベッドに入れられるのでいいのかもしれないですね。

○秋~冬(新生児期)→外出するときにくるんであげたり、体にかぶせてあげたり。体全体をくるんであげれば足も冷えずに赤ちゃんもあったかです

○春~夏(乳児期) →タオル素材っぽいおくるみだったので、外出用のおむつ替えシートにしたり、お昼寝したときにちょこっとかけてあげていました。

出典:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

おくるみとは、こういう時に使いましょう!決まりは特にないので、赤ちゃんを抱っこして寝かしつけする時や、ちょっとした外出時に使えるので便利です。
おくるみとは主に生まれたばかりの頃に使うことが多いので、肌ざわりが良いものを用意しておくようにしましょう☆

出典:http://baby-fashion.club

ベビーにおくるみは必要?必要ない?体験談

おくるみは出産祝いなどでもらったりする方も多いと思いますが、自分で買うとなると本当に必要なの?と考えてしまいます。皆さんはおくるみどうされましたか?

我が家はよく使いましたよ!
外出する頃には寒い時期になっていたので、家から車に乗り込むときもお雛巻きしてました。
お宮参りは白いおくるみの上から着物を掛けましたよ。
色味のあるコートなどを着せるよりも、着物が生きます(^^)

出典:http://www.jineko.net

秋冬生まれの子は外出時はおくるみ!という方が多いのではないでしょうか。寒い季節は頭までくるんで温かくしてあげたいですよね。

おくるみとして使ったのは退院と通院の時の数回でしたが寝る時、布団代わりに掛けてるので、毎日使ってます。
ガーゼなので、手触りも良いらしく3カ月になった息子は握ったり、顔に被せたりして遊んでますよ~。

出典:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

おくるみといっても足がすっぽり入るような形になっているものから四角形のバスタオルやブランケットのようなものまであります。バスタオルやブランケットならお布団代わりにしたりベビーカーに掛けたりいろいろ使い道はありそうですね。

私は用意しませんでした。
本当は買うつもりで、初めての子だしウキウキで色々見てどれにしようか迷ってるうちに出産になってしまい…
でも結果的に買わなくて良かったです。退院も白いバスタオルでくるみ、中はかわいいお洋服着せて
写真に撮ってもあまりわからないし、むしろかわいいお洋服姿でいっぱい撮りました。

出典:http://www.combibaby.com

おくるみってタオルの素材のものもあります。そう考えると、バスタオルと同じ?と思います。

オーガニックのブランケットで対応してたけど、きちんとおくるみを買えばよかった。新生児はふんわり包まれてるとお腹の中にいるみたいで安心するようです。
そんなうちのベビーは今私がベビーの頃使っていたタオルケットにくるまって寝ています(笑)親が良いものをと購入していてくれたもので今も綺麗に使えています。

出典:http://girlschannel.net

生まれたてのベビーはやはり何かに包まれていると安心するようですね。自分が使っていたものを自分の子にも使えるってすごくいいですね。いい物を大事に使ってまたつなげていきたいですね。

お住まいの地域とこれから兄弟をつくるかどうかにもよると思いますが、温暖な気候な地域ならバスタオルや、大きめサイズのパーカーをおくるみ代わりに使えます!!
寒冷地域だと、防寒も考え厚手のおくるみがあると安心かと思いますよ!!

出典:http://www.jineko.net

温かい地域や夏生まれの子は使わないかもしれませんね、おくるみは冬の寒い時期の外出や寝かしつけなどで使われることが多いようです。

ベビーの誕生前に欲しい、おすすめのおくるみは?

aden + anais (エイデンアンドアネイ) モスリンコットン おくるみ

コットン100%の大変人気のあるおくるみ。出産祝いのプレゼントに送られるかたが多いようです。シーツにしたり冷房の風対策に掛けたりと便利です。薄手なので春夏出産のベビーにいいですね。

スワドルミー おくるみ Summer Infant

脚ポケットの付いたかわいいおくるみ。マジックテープでかんたんにくるめるのでベビーを起こさずにチャチャッとできます。こちらもコットン100%で絵柄も可愛くていいですね!

ホッペッタ Hoppetta champignon 6重ガーゼ足つきアフガン

足つきのアフガン(おくるみ)です。足が分かれているのでチャイルドシートやベビーカーに乗せる時に重宝します。実は筆者もコレ使いました。足をバタバタさせるベビーでもこれなら嫌がりません。

★日本製★ ベビーアフガンおくるみ★白いクマさんの可愛い刺繍入り

日本製のシンプルな白いおくるみ。退院時やお宮参りにいいですね!やわらかい素材ですし頭にかぶせられるフードのようになっているので冬生まれのベビーでも安心です。

べびーのために手作り!おくるみを作ろう!

シンプルな四角形のおくるみにフードが付いたもの。やわらかい優しい素材で作ってあげたいですね!裁縫が苦手の方でも簡単にできるそうです。

nunocoto ヌノコト フード付きおくるみの手作りキット

4辺を直線縫いするだけで出来上がる簡単おくるみ手作りキット。色柄も6タイプあって可愛らしいおくるみです。ぜひ作ってみてください!

定番カントリーママのベビーキルト キットおくるみキット

布地にパターンが印刷されているのでその通りにキルトします。印刷は洗うと消えるそうですよ!パッチワークの道具はご自分で用意するそうです。

ベビーにおくるみで快適な眠りを

ベビー用品、何を買うかどうしようかと悩むのも生まれてくるベビーのことを大事に考えているからこそです。おくるみは必要か必要じゃないかと言われれば必ずしも必要でないのかもしれません。でもおくるみがあって良かった、おくるみが重宝した、という方もたくさんいらっしゃいます。おくるみでベビーを優しく包んであげればお母さんのぬくもりに包まれたまま眠りに入ることが出来て快適な睡眠になることでしょう。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ