記事ID36166のサムネイル画像

新生児が笑う時期は?新生児が笑う方法は?新生児の笑いまとめ!

ふにゃっと笑う新生児、こちらまで笑顔になってしまいますよね!そんなかわいい新生児ですが新生児が笑う時期は?新生児が笑う方法は?となぞだらけ。今回は新生児の笑いについてまとめました!これをみれば新生児の笑いについてなんでもわかっちゃう!?

新生児の基準は?

新生児が笑うことについて触れる前に赤ちゃんと新生児の境目はなんなんでしょうか?

笑う新生児

母子保健法は、出生からの経過期間によって、「赤ちゃん」を次のように定義する。
新生児:出生後28日未満の乳児

出典:https://ja.wikipedia.org

なんと法で詳しくきまっているんですね!28日しかないということは新生児である時期はとても貴重ですね!

そんな貴重な新生児期に見せてくれる笑う顔は特別ですよね!新生児期の赤ちゃんはなんで何もない時に笑うことや寝てるのに笑う!なんてことが多くないですか?次は今回の本題である新生児期の笑いについて詳しくみてみましょう!

新生児が笑う!その時期は?

新生児は笑う余裕なし!?

まず赤ちゃんの笑顔には二種類あり、生理的に笑う新生児微笑とあやすと笑う社会的微笑があります。あやすと笑う社会的微笑は大体生後2ヶ月~4ヶ月の間に現れます。新生児は生理的に笑う新生児微笑しかまだできないので新生児がわらっていたらそれは生理的に笑う新生児微笑ということになります。

実は生まれたばかりの赤ちゃんは、まだ笑いません。お腹の外に出てきたばかりの新生児は、泣いて、おっぱいを飲んでいるだけでも精一杯なのです。

出典:http://moomii.jp

まだおなかから出てきたばかり、たしかに笑う余裕はないかも...
でも生理的に笑う新生児微笑ですっていわれても生理的に笑う新生児微笑ってなに??それでも笑うことにはかわらないんじゃ??って思いますよね!次は生理的に笑う新生児微笑について詳しくみてみましょう!

生理的に笑う新生児微笑って?

笑う新生児..かわいすぎる!!

生まれたばかりの赤ちゃんはまだ自分で意識して笑うことはなく、泣く・寝る・おっぱいを飲む・排泄するといった生命維持に関わることのみを日々行っています。また、視力が未発達でパパママの顔もぼんやりとしか見えていないため、笑いかけられてもあまりよく見えていません。

出典:http://192abc.com

やはり新生児はまだ意識して笑うことはないんですね、ちょっぴりさみしいですね・・・

生後1ヶ月までの赤ちゃんで良くみられる笑顔を「生理的微笑」もしくは「新生児微笑」といいます。
例えば、笑っているように見えたり、眠りながらふっと笑顔を見せてくれる瞬間などに見せるものです。実はこの頃の笑顔は、赤ちゃんがちゃんとお母さんに可愛がって育ててもらうための本能的の微笑みなのです。

出典:http://blog.jnavi.jp

この時点の赤ちゃんは意識して笑顔を作っているわけではありません。本能の働きで笑うことにより「周りの人が笑顔になり、優しくしてくれる」ということを体験し、「この表情は役に立つんだ」と感じて笑顔を繰り返すようになるのです。

出典:http://blog.jnavi.jp

本能的とは赤ちゃんもかわいがってもらうためにがんばっているんですね・・!とても愛らしいです!!

時折にやりと笑うことや、寝ながら一瞬笑うことがあります。これは「生理的微笑(新生児微笑/生理的微笑反射)」と呼ばれるもので、感情に動かされて自発的に笑っているわけではなく、顔の神経の反射によるものです。「自分が笑うことで周囲が優しくしてくれる」という赤ちゃんの本能的な自己防衛手段だと考えられています。欧米では赤ちゃんが寝ながら笑うと「天使がくすぐった」「エンジェルスマイル」と表現するそうです。

出典:http://192abc.com

この笑顔まさにエンジェル!

エンジェルスマイル..確かにほんとに天使のようです!

新生児が笑ってくれたときは??

新生児の笑顔は反射なのか・・じゃあ反応してあげなくてもいいのかな・・と思ったあなた!
ちょっとまってください!

新生児微笑によって周囲の反応を確認し、赤ちゃんは次第に笑顔の意味を理解していきます。反応することで赤ちゃんの感情の発達に影響を与えるので、笑ったときはぜひ反応してあげてくださいね。

出典:http://192abc.com

赤ちゃんにあやすことにより笑ってもらうには、顔の筋肉がゆるんで笑ったような表情になった時に、「可愛い顔だね~」というように、あなた自身もニコニコとしてあやしてあげてあげることです。それにより「表情の状態」と「あやされて気分がいい状態」を覚えてもらいやすくなるので、ぜひ試してみてください。

出典:http://blog.jnavi.jp

お母さん・お父さんが微笑んでくれたら赤ちゃんもきっとうれしいはず!できるだけ反応してあげましょう!

新生児も夢を見る!?

新生児の笑顔は反射と書いてきましたが実は新生児でも夢をみて笑うことがあるんです!

助産士さんが以前おっしゃっていた内容となりますが、赤ちゃんも夢を見るそうです。

ただ、まだ脳が未発達なため、具体的な夢(どこかへ行く、何かをするなど)ではなく、漠然とした感情を感じていると話されていました。

心地好い状態の時は、ほんわかとした淡い色の夢であったり、逆に心地悪い状態の時は、グレーのような色の夢であったりするらしいです。

出典:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

おなかいっぱいの夢を見ているときは赤ちゃんでもきもちよくて微笑んでしまうのでしょうか?想像するとくすっと笑顔になりますね。

ほほ笑みがみられるのは、動睡眠(レム睡眠)のときといわれています。
ここでいうレム睡眠とは、眼を動かしたり、口をもぐもぐさせたり、手や足をぴくぴくさせたりする動きを伴った眠りと理解してください。大人が夢を見るのはレム睡眠の時期だといわれていますから、ほほ笑んでいる赤ちゃんは楽しい夢をみているのかもしれませんね。

出典:http://www.akcl.jp

赤ちゃんが寝ながら微笑んでいたときはどんな夢をみているのか想像するのもおもしろいですね!

新生児の笑顔は奥が深い。

いかがでしたか?今回は新生児の笑いについてまとめました!

少しの期間しかない新生児期。たくさん写真をとって1枚でも笑顔の写真をのこしたいですね!
いつわらってくれるかはわからないけどふとみて赤ちゃんがわらっているとまた明日から育児がんばれちゃいますね!たくさん赤ちゃんとスキンシップをとってお母さんもたくさん笑顔になってくださいね!!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ