夫婦2人きりはしばらくお預け!妊婦デートを楽しむアイデアまとめ♡
2016/11/25
mari_cill
新生児のママさんは授乳の回数にヘトヘトになりますよね。だからこそパパや周りの人にも知っておいてもらいたいです!そして、新生児の授乳回数に悩んでいる方も多いのではないでしょうか?そこで今回、新生児の授乳回数について詳しくご説明していきたいと思います。
[表示する]
新生児のママさんさら授乳回数は何回位が適しているのか悩みますよね?しかし、新生児でも個人差があり、飲む量や授乳回数も違ってきますので新生児だから何十回は必ず!という方法ではないんです!しかし、新生児の1日平均の授乳回数はありますので、目安にしてみて下さい。
母乳育児の目安は1~2時間おき、ミルクを混ぜると2~3時間おきで、左右それぞれ5~10分飲ませてあげましょう。1日10~12回ほどの授乳回数になる方もたくさんいます
新生児にもよりますが、基本的な授乳回数です。新生児は吸う力が弱いので少し吸っただけで寝てしまう子もいるので、必ずしもこの授乳回数というわけではありませんので、焦らずゆったりとした気持ち新生児に授乳してあげましょう。
ミルクを一度にたくさん飲ませるのはやめましょう。完全ミルクの場合も、3時間おきに「少量頻回(少ない量を回数多く)」を心がけ母乳と同じような授乳リズムを作ってあげることがよいでしょう。
産後やストレスで新生児へ母乳での授乳が出来ない場合はミルクで対応している方もいると思います。しかし、新生児へミルクで授乳する場合は、1日与えてもいい容量や授乳回数を調整してあげましょう!新生児がミルクを飲むときは消化時間にも差があり間隔があきますので、平均的な授乳回数より少なくなります。
放っておくと、1日中おっぱいにくっついている赤ちゃんもいます。満腹中枢が未発達ってことは、そういうことが起こり得るってことなんです。授乳回数の多さで、おっぱい不足は判断できません。
おっぱいは1時間ぐらいで消化吸収してしまうので、飲み過ぎるということがありません。対するミルクは消化に3時間ぐらいかかるので好きなだけどんどん与えればやっぱり赤ちゃんには負担です。
おっぱいには制限はありませんよ。好きなだけどうぞ!もうおっぱい片付ける暇がないぐらいでもいいですよ。結果、赤ちゃんの体重がハイペースで増えていったとしてもそれは喜ばしいことであり、決して困ったことではありません
「うちの子、他の子に比べて授乳回数が多い?」なんて心配されている方も多いと思いますが、授乳回数が多い分には問題ありません。しかし、これは母乳の場合のみです。ミルクの場合はしっかり調整してあげて下さいね!
新生児期の赤ちゃんは母乳を吸うこと自体で疲れてしまうためにちょっと飲んではちょっと休憩して(ちょっと寝て)またすぐ起きておっぱいを飲むということを繰り返します。
新生児の授乳回数は、熟睡できないほど多いです。だからこそママさんの体にも負担がかかり疲れてしまいますよね!授乳回数が多い新生児時期は合間をみて休息や一緒にお昼寝などして体を休ませてあげましょう!
生後25日の新生児を持つママです。昼間もずっと起きていられると私も疲れるので、泣いても抱っこしたりして1時間くらいかけてねかしつけますがそんな事をしたら20回の授乳はできません
新生児の授乳回数はそれぞれ違います。何十回と言われたからといって無理に授乳回数を増やしたり、授乳回数にこだわらなくても大丈夫ですよ。それぞれ個人差はありますから、新生児の赤ちゃんが欲しいという仕草をしたらあげるようにしましょう。
生後3ヶ月頃になると、授乳回数も1日に6回~8回程度で済むようになってきます。この頃になってくると、赤ちゃんの吸いつき方も、吸う力も随分上手になりますので、左右片側10分程度で飲み終わるようになってくるでしょう。
生後4カ月頃になると、赤ちゃんも昼夜の区別が付くようになり、夜間の授乳回数もかなり減ってきます。昼間の授乳も4~5時間くらい開くようになり授乳回数も減ってきます。
新生児から比べてみると授乳回数は徐々に減っていきます。しかし、あくまでも目安ですので、目安の授乳回数に合わせるのではく、赤ちゃんに合わせた授乳回数にしてあげましょう!
新生児の授乳回数についてご紹介してきました!
新生児時期の授乳回数はとても多いです。しかし、あくまでも目安になりますので新生児に合わせた授乳をしてあげましょう!
また、新生児期は授乳回数が多いため、ママも疲れがちになってしまいます。パパへ協力を頼んだりして、自分の体を休ませてあげることも考えましょうね!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局