2017年トレンドの《アビスカラー》って知ってる?知らないあなたには話題の◯○が必須!?
2017/05/07
Topicks公式
2016/06/30 更新
結婚が決まると結婚式や新婚旅行の費用のことで頭がいっぱいになりますが、それ以上に重要なのが結婚生活での生活費用です。結婚生活での費用を考えなければ、結婚生活も満足なものにはなりません。今回は結婚生活の費用がどれほどかかるのかまとめます。
愛情があれば結婚すればいい!と考えている人はいませんか?
でも・・・そんなに結婚は簡単には進めないんです。
好きな人と結婚するには愛情が一番大事ですが「お金」も重要です。
現実を見つめて結婚に到るまでのお金の費用を見ていきたいと思います。
結婚をするまでにどれぐらい費用がかかるのか、内容別に見ていきます。
プロポーズにかかる費用
男性は女性にプロポーズをしたい!と考えています。そしてプロポーズを成功させて充実した結婚生活を夢みています。
男性にとってプロポーズは人生の中で最も緊張する場面です。
成功させるためには下準備も大切です。
プロポーズの場所
プロポーズを成功させるには場所も重要になってきます。できるだけプロポーズのしやすい場所を段取りしますよね。
その時の費用は約5万円ほどは予定しておいたほうが良いでしょう。
サプライズついでに花束などもあると女性は感激します。
婚約指輪
プロポーズの時に婚約指輪を用意する男性は多いです。婚約指輪を「パカッ」と開けプロポーズしたいと考える男性は多いです。
婚約指輪の費用は平均すると30万円ぐらいです。
よく婚約指輪の費用は給料の3ヶ月分といいますが、現実では30万円ぐらいが多いです。
結納金
結納を行う場合は結納に関係する品物などを含めての費用が約100万円ぐらいかかります。男性が100万円を贈り女性側がこの結納金で嫁入りの身支度をするといわれています。
結納金は地域や新郎新婦の家庭環境で変わってくる場合があります。
関東では女性側も半額の50万円は結納返しする場合が多いです。
顔合せ・食事会の費用
最近では結納をしないカップルが多く、その代わりに両親の顔合せを兼ねた食事会をするケースが一般的になってきています。
費用も結納と比べかなり安くすみます。
結納をしない場合は1人1人の食事代だけで済むので約6万~10万円ほどですみます。
結婚式・披露宴
一番費用が高くかかるのが結婚式&披露宴です。でもやり方を変えるだけで金額もかなり変わってくるので新郎新婦と両親で話し合いましょう。
平均の費用は300万~400万です。
結婚指輪の費用
結婚式を挙げるのであれば絶対に必要になってくるのが結婚指輪です。2人であわせると費用は10~20万円くらいです。
結婚式を挙げなくても結婚指輪を購入するカップルはとても多いので結婚費用にはいれてくださいね。
新婚旅行の費用
新婚旅行は新郎新婦にとっては結婚式の思い出を振り返れる大切な時間です。新婚旅行の場合は海外に行くケースが多く費用は約60万くらいは必要のようです。
ご祝儀
新郎新婦の大きな味方をしてくれるのが「ご祝儀」です。230万円程のご祝儀が平均なのでここから使った費用を出せます。
そう考えると自分達が結婚するまでに必要になってくる費用は!
結婚資金を用意しなければ上記の費用をみると結婚ができなくなるのがわかります。
結婚のやり方にもよりますが、結婚した先輩達は約300万(2人で)を目標にして結婚へと進んだそうです。
結婚生活に入るまでにもこれだけのお金が必要になってきます。
ではここからは結婚生活をしていく上で必要な物の費用を説明していきます。
住居
結婚生活を始めるには、親と同居以外の場合は住居が必要になってきます。どちらかの部屋に引っ越して結婚生活を始める人もいますが、最近では新しいところに2人で引っ越す場合が一般的になってきています。
住居費用は賃貸と購入でかなり変わってきます。
賃貸だと礼金や敷金、引越し費用などをあわせると34万円ほどが必要です(平均)
マイホーム購入の場合は購入金額の3割は用意が必要です。
家具の費用
結婚生活で新しい家に住む場合は家具やインテリア、雑貨などを購入する必要があります。その費用は40万円ぐらいかかると言われています。
安価なものを上手に購入していくと20万未満でも生活はできます。
家電の費用
結婚生活には家電も必ず必要になってきます。家電の費用は平均で35万円ほどです。電気製品は1つ1つ金額が高いので、持ってこれるものは引越しする時に持ってくるようにすれば費用も抑えられます。
では実際結婚生活を初めてからの費用を説明していきます。
住居費
結婚生活の費用で一番高額なのが「住居費」です。住む家で支払う金額も変わってきますが、理想の住居費は給料(手取り)の20~30%です。
結婚生活の中で最も費用がかかる分なので、即決せずに色んな物件を見るのをおすすめします。
食費
結婚生活で一番の楽しみが食事です。2人で朝から食事をし、仕事から帰ったら夕食を共にするのが結婚したという実感を味わえる瞬間です。
食費は4万までには抑えたいです(酒代込み)
日用品
結婚生活をしていると食費の他に消耗していくのがトイレットペーパーやシャンプーなどの日用品です。費用は1万円前後が平均です。
光熱費
結婚生活をする中では電気(ガス)はもちろん水道も使います。節約を頑張れるところなので先輩ママ達に節約法を聞いてみましょう。
光熱費は2万くらいが平均です。
結婚生活をする中で節約は主婦が頑張れるところです。
頑張って旦那を驚かしましょう。
通信費
最近の新婚さんは、固定電話を契約しないで結婚生活をおくっている家庭が多いようです。ですから携帯電話は必ず必要になってきます。
最近は結婚生活を始めるにあたってインターネットを引く家庭も多いです。
通信費はインターネット代も含め2万円くらいです。
交通費
結婚生活をどこで暮らすのか?で交通費の費用も変わってきます。都会なら交通手段も多いので車が必要ではないのでガソリン代や維持費を節約できます。
貯蓄
結婚生活をずっと充実したものにするには「貯蓄」をするのが一番です。
将来産まれてくる子供のためにも貯蓄を心がけましょう!
他にも結婚生活の費用として「こづかい」「交際費」「保険」などがありますが、結婚生活を初めてみないとわからない部分もあるので必要な分だけの紹介になりました。
結婚は愛情だけで簡単にできない理由をわかっていただけたでしょうか。
結婚生活をするには、これだけのお金が動き、必要になってきます。
結婚のことを考える時は上記で説明したお金も必要になるということを頭にいれておいてくださいね。
充実した結婚生活をおくるために参考になれれば幸いです。
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局