記事ID54061のサムネイル画像

    おもちゃに博物館があった?おもちゃの博物館で親子の絆を深めよう!

    皆さんおもちゃの博物館はご存知ですか?実は最近おもちゃの博物館がブームになっています。親子で一緒に楽しめるので最近子供と遊んでない・・・という方は一度遊んでみてはいかがでしょうか?今回はおもちゃの博物館についてまとめたいと思います。

    おもちゃの博物館とは?

    赤ちゃんからお年寄りまでの多世代にとって、豊かな出会いと楽しみを有するミュージアム

    出典:http://goodtoy.org

    おもちゃの博物館は大人から子供まで幅広い世代で楽しめる他世代向けのテーマパークと捉えていいでしょう。おもちゃという時点で子供じみた感じがしますが、そんなことはありません。おもちゃについて博物館で一度真剣に考えてもいいかもしれませんね。

    全国に広がるおもちゃの博物館

    今や全国に広がっているおもちゃ博物館。少子化と言われる昨今ですが、全国に広がりを見せているおもちゃ博物館についてまとめていきます。

    全国に広がるおもちゃ博物館

    箱根おもちゃ博物館

    北原照久氏が集めたおもちゃを3000点あまり展示している。おもちゃの鑑定士としても、第一人者といえるそのコレクションはさすがにスゴい。

    出典:http://www.brorun-f.com

    機械仕掛けで動くモーションディスプレイのコレクションも充実。ショップには復刻版のブリキのおもちゃがリーズナブルな価格(本物に比べて)で売られている

    出典:http://www.brorun-f.com

    なんとおもちゃ鑑定士となる資格を持つ方の博物館のようです。販売もしているので、子供が気に入ったおもちゃを買ってあげてもいいかもしれませんね。

    東京おもちゃ美術館

    親と子ども。そのコミュニケーションをより円滑にすることによって得られる、共感や信頼、それに感性を創出できるよう、グッド・トイやおもちゃ学芸員が応援します。

    出典:http://goodtoy.org

    「多世代交流の館」として、0歳から100歳まで、さまざまな世代の方が、おもちゃを媒介に自然と楽しいコミュニケーションがとれる「老若男女共同」の環境を提供いたします。

    出典:http://goodtoy.org

    こちらは他世代で楽しめるおもちゃ博物館です。大人同士入っても楽しめるスペースがあるようで、親のデートで使ってもいいかもしれませんね!博物館ですが、触って体験できるスペースがたくさんあるのでオススメです。

    ブリキのおもちゃと人形博物館

    マンションの一室にこれでもかとガラスケースに入れられたおもちゃを見ることができます。ほんとうに量が多いのでマニアにはたまりませんでした。

    出典:https://www.tripadvisor.jp

    カラスケースには無数の古い玩具があった。菓子の景品も多くあった。

    出典:https://www.tripadvisor.jp

    こちらは京都にある人形を中心としたおもちゃ博物館。子供が人形好きなら一度は足を運んでみてはいかが??

    ブリキのおもちゃ博物館

    ブリキのおもちゃ博物館では、1890年代から1960年代にかけて主に日本で製造された玩具約3,000点を常設展示しています。北原館長が1973年頃から収集したコレクションの一部です。
     多くの人達に見てもらいたい、そんな思いから1986年4月にオープンしました。

    出典:http://www.toysclub.co.jp

    古い洋館を改装した博物館に展示されたブリキのおもちゃたち。
      外人墓地や古い教会の並ぶエキゾチックで異国情緒あふれるこの横浜で、夢中で遊んだあの頃に帰ってみてはいかがですか。

    出典:http://www.toysclub.co.jp

    こちらは横浜にあるブリキ専門の博物館です。異国感あふれるこの博物館は他のおもちゃk博物館とは違った空気を感じることができます。

    他にもこんなおもちゃ博物館が??

    おもしろ博物館

    レトログッズと伊豆高原の郷土資料を集めた博物館です。

    出典:http://www.jogasaki.org

    映画ポスターや時代劇に使われる小道具、漫画、漁撈用具、小学校の教科書、おもしろ機械、おもちゃなど懐かしのレトログッズを展示しています。

    出典:http://www.jogasaki.org

    伊豆高原にあるちょっと一風変わったおもちゃ博物館。年代ものが多く、歴史を感じながら博物館を楽しむことができます。

    駄菓子屋ゲーム博物館

    駄菓子屋の店頭を華やかに彩っていたゲーム機械を展示

    出典:http://dgm.hmc6.net

    「ゲーム機は文化財である」

    出典:http://dgm.hmc6.net

    こちらは駄菓子屋の店頭に並んでいたゲームきを中心に展示している博物館です。親世代にはたまらない博物館なので、子どもにこういう時代もあったと教えてあげてもいいかもしれませんね。

    福山自動車時計博物館

    福山自動車時計博物館は、平成元年(1989)7月4日の開館以来、「のれ・みれ・さわれ・写真撮れ」をキャッチフレーズに、「のる・みる・さわる・写真を撮る」ことのできる体験型博物館として、年中無休で開館しています。

    出典:http://blognews.facm.net

    戦前につくられたT型フォードやダットサンをはじめ、バタンコと呼ばれ親しまれた三輪トラックや軽三輪車、映画やテレビドラマの撮影にも使われた名車など、国内外の往年の自動車を展示しています。

    出典:http://blognews.facm.net

    こちらは広島の福島にある自動車を中心に展示している博物館です。戦前の自動車などがあり、大変趣のある博物館です。

    日本にはいろんなおもちゃ博物館があった!

    日本には様々なおもちゃ博物館があります。
    ぜひ近所の博物館に行ってみてはいかがでしょうか?

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ