大人の魅力で彼の心をわしづかみ♡30代女性におすすめのデート服特集
2017/02/12
宇宙飛行士
2016/02/01 更新
折り紙で作る昆虫たちにみなさん興味ありませんか?折り紙で作るんだから、材料費だって折り紙なんでたかが知れている。なので子供と折り紙遊び楽しみませんか?折り紙で作る方法は以外にたくさんあるんです。同じ虫でも何通りも!簡単なものからむずかしいものまでいろいろ!!
え~~~~~!!!!
これが切り折り紙でつくった昆虫たちなんですか!!!!
驚きのクオリティー!!!
本物じゃないんでしょうか?
本当になんでこんなに精巧に切り折り紙で作れるのでしょうか?
こんなに難しいものは私にはつくれません!!
こんなに難しい作品は無理だけれども、
子供と一緒に楽しく作れる折り紙で作る昆虫たちを探してみたいと思います!!
子供と簡単に作れる、虫くんがいいですよね。
最初は簡単なものから折り、だんだん難しいものにチャレンジしていきたいですね!
折り紙で虫を作ろう!①
虫と言ったらクワガタ虫かな~
お子さん特に男の子なら、ものすごく興味示してくれるはずの作り方!
わかりやすく動画を実ながらおうちで子供たちと仲良く折り紙で作りませんか?
折り紙で作る虫②
さっき紹介したクワガタ虫ですが、少し違うクワガタ虫の作り方動画ですので、
こちらもぜひ参考にしていただきたい
折り紙で作る虫③
だんだんレベルを上げたクワガタ虫の作り方です
だんだんリアルな虫になってきているので、たのしくなること間違いありませんね!
折り紙で作った虫くん
体の部分でおりがみ1枚と
足で11.25(おりがみ1辺の1/4)x3.75(同1/4)cmのカットを
3枚使いました。
折り紙で虫を作ろう!①
カブトムシの作り方です。30分と作るのに時間がかかる、大作ですよ~!!
かなりのクオリティー作品!!
折り紙で虫を作ろう!②折り紙で作る虫リアルなカブトムシ
ぱっと見たら、本物のカブトムシそのもの!とってもリアル!
折り紙で作る虫・コガネムシ
コガネムシ~は金持ちだ~折り紙で作った虫なら平気!
女の子も作りたくなる!
折り紙で作る虫・せみの作り方
夏の終わりにみんみんないているあのせみですよ。みんみんみ~~!
虫の仲間を増やしてあげよう!
あかとんぼ とても愛らしくブローチにしてもよさそうです。
羽の柄も色にとらわれずにカラフルな折り紙で仕上げている作品たち。
このまんま 青い空に飛んでいきそう!!
両面色つきの正方形の折り紙による不切一枚折。日本折紙協会奨励賞を受けた作品。リアルさよりも蝶の形の面白みを出してメルヘン調に仕上がっています。
《アカトンボ》赤い折り紙での作品
羽が見事に四枚折りだされた赤いトンボです世ね!!
とても繊細なつくりですね!
《カナブン》
正方形の折り紙で折った作品。カナブンは後ろ足が印象的なので、他の足は省略して後ろ足だけ折りだされています。
折り紙で作ったかわいらしい昆虫
てんとう虫くんです。やはりかわいいですね~
子供が喜ぶに違いないですね。
このクワガタ虫ですが、どちらかが本物のクワガタ虫で、どちらかが折り紙で作ったクワガタ虫なんですよ!!さ~~~ど~~っちだ!!
本当にどっちが本物か!
ひょっとしたら両方とも本物のクワガタ虫なんではないんでしょうか?見れば見るほどわからない!!
昆虫標本に間切れていても、本物だとみんなが思うくらいの折り紙作品ですよね!!
否にも動き出しそうですね!!
今までと少し違う!!羽を広げて今にも飛び立とうとしているクワガタくんです。
とても躍動感がる折り紙作品ですね!!
今にも飛びそうなクワガタ虫です!!!
本当にすごいです!折り紙で作ってしまえるなんて!!
あんびり~ばぼ~!!
この折り紙作品も本当にリアルですよね~~!
決闘でもしいそうな雰囲気も漂う作品ですね!さすがです!!!
今回紹介した折り紙で作った昆虫作品はいかがでしたでしょうか?
初心者から、プロ級の作品まで色々紹介しました。
折り紙の世界は本当に、奥が深い!
今回、思い知らされました
そんな折り紙世界に興味がわいてきましたよね!!
皆さんもぜひ折り紙遊びしましょうね!
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局