大人の魅力で彼の心をわしづかみ♡30代女性におすすめのデート服特集
2017/02/12
宇宙飛行士
2015/12/03 更新
子供たちを虜にする戦隊ヒーローであるニンニンジャー!!おもちゃ売り場では、たくさんのニンニンジャーのおもちゃを見かけます。子供さんやお孫さんにプレゼントされる方も多いですよね!でも、何を選べばいいの?どんなおもちゃがあるの?チェックしてみましょう!!
[表示する]
『手裏剣戦隊ニンニンジャー』(しゅりけんせんたいニンニンジャー)は、2015年(平成27年)2月22日よりテレビ朝日系列で毎週日曜7:30 - 8:00(JST) から放送されている特撮テレビドラマのタイトル、および作中で主人公たちが変身するヒーローの名称。
かつて史上最強の忍者とうたわれたラストニンジャこと伊賀崎好天によって封印された牙鬼幻月率いる妖怪たちが蘇った。
好天の息子である伊賀崎旋風がかまえる忍術道場で技を磨いた5人の孫達が、祖父の遺志を継ぎニンニンジャーとして戦う。
伊賀崎 天晴(いがさき たかはる) / アカニンジャー
加藤・クラウド・八雲(かとう クラウド やくも) / アオニンジャー
松尾 凪(まつお なぎ) / キニンジャー
伊賀崎 風花(いがさき ふうか) / シロニンジャー
百地 霞(ももち かすみ) / モモニンジャー
ソフビ人形は、価格も手ごろですし小さいお子様でも安心して遊べるおもちゃですね!!
アクションシリーズのフィギュアは、関節部分も曲がりますし、武器を取り外しできたりと、遊びの幅がさらに広がるおもちゃです!!
スターニンジャーの専用ロボ。バイソン型バギーとロボの2つのモードにできるおもちゃ。シュリケンジンと合体するとキングシュリケンジンに!
ライオンハオーは巨大なライオンメカとロボの2つのモードに変形できるおもちゃ。シュリケンジン・バイソンキングと合体して、覇王シュリケンジンに!!
その他にも、「オトモ忍シリーズ」とよばれる、単体のロボットがいくつかあり、DXシュリケンジンとシュリケン合体して、ロボット変形させることも可能なので、DXシュリケンジンをお持ちの場合は、おもちゃで色々遊べそうですね!
食玩シリーズは、おもちゃ売り場では売っていません。
食玩シリーズが売ってあるのは、お菓子売り場です!!
そして、意外にも種類が豊富にあるのです!!!
こちらは、ソフビ人形。種類が豊富にあるのと、何といってもお手頃価格!!箱の中には小さなラムネが1つ入っており、一体200円~250円くらいで購入できます。
人気のおもちゃの食玩バージョンです!こちらも箱の中にはラムネが入っており、1つ300円くらいで購入できます。プラモデルタイプなので組み立てやシール貼りが必要で、どれも手のひらサイズくらいの大きさです!
こんなロボットの食玩まであるんです!!昔の食玩の域を越えてます!!
こちらは、5種類の食玩を合体させた状態です!
このような、すでに合体しているタイプの食玩もあります。こちらのタイプは、組み立てやシールを貼る必要はありません。
この食玩はなんと忍者一番刀に装着することが可能です!!
通常の忍シュリケンとは仕様が異なるものの、なかなかのクオリティです!!
子供たちはガシャポン大好きですよね~!!!
ニンニンジャーからも、色々なアイテムのおもちゃが続々登場しています!
ガシャポンでしか手に入らない、ニンニンジャーのなりきりアイテムも!!!
ニンニンジャーのビッグサイズなりきりウェポン!!うきわのような素材で、ガシャポンには、畳まれた状態で入っています。膨らますと、大きな剣に!!やわらかいおもちゃなので安全に遊べますし、大人気です!!
ニンニンジャーのバースデーケーキとクリスマスケーキです!!
ケーキの上には、なんと!!ここでしか手に入らないニンニンジャーのおもちゃが乗っているんです!!
子供さんが喜ぶこと間違いなしですよね!!
子供たちに大人気のニンニンジャー!!
何を買えばいいのか迷ってしまうくらい、たくさんのおもちゃが発売されていますよね!!
でも、どのニンニンジャーのおもちゃも、子供の心を掴むことは間違いありません!!
予算に応じて、選ばれてはいかがでしょうか?
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局