記事ID37630のサムネイル画像

    進化し続けるたまごっち!たまごっちのラインナップの種類まとめ!

    1996年の発売時、大ブームを巻き起こした小型育成ゲーム「たまごっち」。そんなたまごっちですが、現在も日々進化し続けているんです!今までに発売されたたまごっち本体の種類をまとめました!懐かしいものから最近発売されたものまで、幅広い種類のものをまとめています!

    たまごっちとは?

    出典:NULL

    初代たまごっち。

    思わず「懐かしい!」と思われた方も多いのでは?

    たまごっちは1996年11月23日にバンダイから発売されたキーチェーンゲームであり、登場するキャラクターのことでもある。

    出典:https://ja.wikipedia.org

    1996年の発売以来、安定した人気を誇っている「たまごっち」。

    特に1996年に発売されたたまごっちは売れ過ぎて、どのおもちゃ屋さんでも品薄状態でしたよね!
     

    成長するキャラクター「たまごっち」を育成するゲーム

    出典:NULL

    たまごっちは、食事を与えたり、遊んであげたり、トイレの世話をしたりすることで「たまごっち」の世話をするゲーム。

    世話の仕方によって、たまごっち本体の種類ごとに様々なたまごっちに進化していきます!
     
     

    たまごっちの種類(1990年代)

    1990年代に発売された、たまごっちの原点ともいえるたまごっちの本体の種類をご紹介します!
     

    たまごっちの種類本体編①:たまごっち

    出典:NULL

    1996年
    11月23日 - たまごっち発売

    出典:https://ja.wikipedia.org

    たまごっちシリーズの原点、初代「たまごっち」。

    類似品が大量に出回るほどの、大人気商品となりました!
     

    たまごっちの種類本体編②:新種発見!!たまごっち

    出典:NULL

    1997年
    2月1日 - 新種発見!!たまごっち発売

    出典:https://ja.wikipedia.org

    初代たまごっちとは違うたまごっちが登場した。

    出典:https://ja.wikipedia.org

    初代たまごっちからキャラクターを一新、まったく違う種類のたまごっちが登場する「新種発見!!たまごっち」。
     

    たまごっちの種類本体編③:てんしっちのたまごっち

    出典:NULL

    8月 - てんしっちのたまごっち発売

    出典:https://ja.wikipedia.org

    天使をイメージしたような種類のたまごっちが登場する、「てんしっちのたまごっち」。
    発売は、「新種発見!!たまごっち」と同年の8月です。

    本体のデザインもきらびやかなデザインになっています。
     

    たまごっちの種類本体編④:たまごっちオスっちメスっち

    出典:NULL

    たまごっちオスっちメスっち発売
    オスとメスができた。
    本体同士を合体させることで、オスとメスなら子供を生むことができる。

    出典:https://ja.wikipedia.org

    さらに同年12月、「たまごっちオスっちメスっち」が発売されました。

    今までにない新機能として、オスとメス同士なら子供を生むことができる機能が追加されています!
     

    たまごっちの種類本体編⑤:「森で発見!!たまごっち」「海で発見!!たまごっち」

    出典:NULL

    1998年
    2月 - 森で発見!!たまごっち発売
    3月 - 海で発見!!たまごっち発売

    出典:https://ja.wikipedia.org

    1998年の2月から3月にかけて、「森で発見!!たまごっち」「海で発見!!たまごっち」が2ヶ月連続で発売されました。

    森や海、それぞれをイメージしたたまごっちが登場します!
     

    たまごっちの種類本体編⑥:「デビルっちのたまごっち」「やさしいたまごっち」「サンタクロっちのたまごっち」

    出典:NULL

    1998年9月に発売された「デビルっちのたまごっち」。

    出典:NULL

    1998年10月に発売された「やさしいたまごっち」。

    出典:NULL

    1998年11月に発売された「サンタクロっちのたまごっち」。

    9月 - デビルっちのたまごっち発売
    10月 - やさしいたまごっち発売
    11月 - サンタクロっちのたまごっち発売

    出典:https://ja.wikipedia.org

    「 森で発見!!たまごっち」と同年の1998年の9月から11月にかけて、3ヶ月連続で新しい種類のたまごっちが発売されました!
     
    1996年から1998年の3年間で、実に9種類のたまごっちが発売されています!
     
    まさにたまごっち全盛期ともいえる時期です!
     
     

    たまごっちの種類(2000年以降)その1

    2000年以降に発売された、新しくなったたまごっちの本体をご紹介します!
     

    たまごっちの種類本体編(2000年以降)①:「かえってきたたまごっちプラス」

    出典:NULL

    2004年
    3月20日 - かえってきたたまごっちプラス発売
    再びオスとメスができた。
    別の個体と通信ができるようになった。通信をすると、「なかよし度」が上がり、オスとメスなら結婚できる。

    出典:https://ja.wikipedia.org

    従来のシリーズともっとも違う点は、赤外線通信機能が搭載されたことだ。これにより、ほかの"たまごっちプラス"と通信(たまツー)して、ペットどうしでコミュニケーションさせることが可能になった。

    出典:https://ja.wikipedia.org

    おおよそ6年の歳月を経て、大幅進化したたまごっち!

    赤外線通信を搭載し、コミュニケーション機能を追加。友達機能など、たまごっちを持っている人同士で楽しみを共有できるようになりました!
     

    たまごっちの種類本体編(2000年以降)②:「ちびたまごっち」

    出典:NULL

    ちびたまごっちは、2005年5月9日にバンダイから発売された、初代たまごっちのミニ版である。
    色のバリエーションは元祖たまごっちと同じ色であるが、大きさは手のひらの半分ぐらいである。

    出典:https://ja.wikipedia.org

    一回り小さくなり、持ち運びがしやすくなったたまごっち。
     
    今まで以上に持ち運びに便利!
     
    その後、自宅用に大きくしたたまごっち「おうちのでかたまごっち」も発売されました!
     

    たまごっちの種類本体編(2000年以降)③:「 超じんせーエンジョイたまごっちプラス」

    出典:NULL

    液晶ゲームとは思えない容量を持ちファイナルファンタジーシリーズでも使われたジョブシステム(たまごっちの就職機能)を採用している。また、育成できるたまごっちは68種類にもおよぶ。従来の液晶ゲームの基本である一定のプロセス(行程)に従いそれを繰り返すゲーム性を打ち破っており、地球とたまごっち星での二重生活を送りながらゲームを行う生活シミュレーションを実現させた異例の作品である。人間と同じ社会を歩むようなゲーム性なのでゲームを怠るとバットエンド的な展開を迎えることもある。

    出典:https://ja.wikipedia.org

    従来のたまごっちに生活性を追加し、進化したたまごっち!
     
    たまごっちの人生を持ち主が選択していくスタイル!
     
    翌年には「ウラじんせーエンジョイたまごっちプラス」も発売されています!
     

    たまごっちの種類本体編(2000年以降)④:「たまごっちスクール せーとぜーいんしゅーごっち!」

    出典:NULL

    「たまごっちスクール せーとぜーいんしゅーごっち!」は、これまでのごはんをあげる、トイレのお世話をするといった育成要素に代わり、ユーザーが“たまごっちスクール”の先生になって生徒のたまごっち達とのコミュニケーションや本体内蔵のミニゲーム等によってクラスのランクを上げるといった新しい遊びをテーマとした「たまごっち」です。

    出典:http://www.wizinc.co.jp

    今までのたまごっちから育成スタイルを一新、たまごっちの持ち主が先生となってたまごっちとコミュニケーションをとるタイプのたまごっちです!
     
    翌年には「たまごっちスクール せーとぜーいんしゅーごっち!2時間目」も発売されました!
     

    たまごっちの種類本体編(2000年以降)⑤:「いぇー!ふぁみりーイロイロ!たまごっちプラス」

    出典:NULL

    今回のふぁみたまのコンセプトは<家族で生活>です。まめっちをはじめとするたまごっちキャラクターたちが兄弟姉妹のように家族として一緒に生活していて、一度にたくさんのたまごっちのお世話ができるようになっています。また、家族が増えたことでたまごっち表示画面も従来のシリーズに比べて約1.5倍ワイドになっています。

    出典:http://www.wizinc.co.jp

    たまごっちシリーズ初の複数の種類のたまごっちを一度に育成できる「いぇー!ふぁみりーイロイロ!たまごっちプラス」!

    翌年には「夢のロイヤルふぁみりーたまごっちプラス」も発売されました!
     
     

    たまごっちの種類(2000年以降)その2

    カラーになって更に進化したたまごっちの本体の種類をご紹介します!
     

    たまごっちの種類本体(2000年以降・カラー編)①:「たまごっちプラスカラー」

    出典:NULL

    2008年9月25日に「たまごっちプラスカラー」を発表。シリーズで初めて液晶がカラー化されるとともに、ドット数が大幅に増え複雑なキャラクターが描写出来るようになった。

    出典:https://ja.wikipedia.org

    画面がカラーになり、一気に進化したたまごっち。

    この商品以降、カラーの画面のたまごっちが展開されていきます!
     

    たまごっちの種類本体(2000年以降・カラー編)②:「Tamagotchi iD(たまごっち iD)」

    出典:NULL

    たまごっちがローマ字で表記されるようになった。ダウンロードにより、自分だけのオリジナルたまごっちを作れるようになった。

    出典:https://ja.wikipedia.org

    女児をターゲットに絞ったiDは、2010年のバンダイこどもアンケートレポートでは4年ぶりに女子部門第7位にランクイン。さらにiDは2010年12月末までに累計80万個を出荷、これは2008年の前機種出荷数の3倍に上り、店舗によっては品薄となる人気になっている。

    出典:https://ja.wikipedia.org

    完全に女の子向けに作られた「Tamagotchi iD(たまごっち iD)」。

    当時の女の子達の間でブームとなりました!
     

    たまごっちの種類本体(2000年以降・カラー編)③:「Tamagotchi P's(たまごっち P's)」

    出典:NULL

    本体の大きさは前作とは変わっていないが、育てるキャラクターの種類が大幅に一新された。別売りの「たまデコピアス」(拡張ROM)を付けることによってキャラクター、アイテム、ゲームなどの追加が出来る。

    出典:https://ja.wikipedia.org

    非常に可愛らしいデザインの「Tamagotchi P's(たまごっち P's)」。

    女の子向けアイテムとしての地位を確立させた商品です!
     

    たまごっちの種類本体(2000年以降・カラー編)④:「Tamagotchi 4U(たまごっち 4U)」

    出典:NULL

    通信方法が赤外線通信から、NFC通信に変更されており、タッチすることで通信ができる。また、ダウンロード機能が大幅に拡張され、これまでの服、アクセサリー、食事、ゲームなどに加え、たまごっち達や、店で使えるクーポンもダウンロードできる。

    出典:https://ja.wikipedia.org

    現状発売されている中で、最も新しいたまごっち(2014年9月27日発売)。

    通信方法が変更され、より手軽に通信が楽しめるようになった。

    また、ダウンロードコンテンツも充実している「Tamagotchi 4U(たまごっち 4U)」です!
     
     

    「たまごっち」は日々進化を続けていた!

    出典:NULL

    1996年発売以降、進化し続ける「たまごっち」!

    たまごっちは1996年の発売以降、通信機能やコミュニケーション機能、ダウンロードコンテンツなど、時代が変わるごとに進化していましたね!

    そんな進化し続けるたまごっちですが、育てて可愛がるという初代からの楽しみ方はいつでも健在です!

    お子さんに与えるもよし、ご自分で楽しまれるのもよしなたまごっち、ぜひ一度育ててみてはいかがでしょうか?
     
     

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ