大人の魅力で彼の心をわしづかみ♡30代女性におすすめのデート服特集
2017/02/12
宇宙飛行士
2015/10/31 更新
思いっきり子供と外で遊びたい!そんな時に出かける場所と言えば公園ですよね。関西には子供と遊べる公園がたくさんあります。今回は数多くある関西の公園の中から特におすすめの公園をご紹介したいと思います。いつもの公園に行き飽きたら、ぜひ参考にしてみてくださいね。
[表示する]
子供と思いっきり遊んだり、のんびりしたりと思い思いの過ごし方で楽しめる場所、公園。
公園は全国各地にたくさんありますが、そもそも公園とはどのような場所の事を言うのでしょうか?
関西のおすすめの公園をご紹介する前に、公園について少し予習してみましょう!
公園(こうえん)とは、公衆が憩いまたは遊びを楽しむために公開された場所(区域)。従って公共性の高い団体・組織によって供され運営されることが多い。対象となる場所は目的に適ったように整備されるが、元々の自然状態を保つことが優先される場合もある。
歴史的に庭園や遊園地と重なるあるいは包含する概念である。
公園には色々な遊具などが併設されていますね。
一般的に公園にはどんなものがあるでしょうか?
公園にある遊具として有名なのはジャングルジムですね。
しかし、最近めっきり見かけなくなりましたよね・・・。
滑り台は公園の遊具でも定番中の定番ですね。
シンプルなものから長い滑り台までたくさんの種類があります。
遊具ではありませんが、大きな公園では噴水があるところも多いです。
ただ公園を散歩しながら噴水を眺めるだけでも癒されますね。
それでは、関西地方の子供と行きたいおすすめの公園をご紹介していきましょう!
関西地方の子供と行きたいおすすめの公園1箇所目は、みさき公園です。
みさき公園と言う名前はついていますが、単なる公園ではなく動物園や遊園地などがある1日中子供と楽しむことができるレジャー施設です。
みさき公園の遊園地にはこんなにおもしろそうな乗り物もあります。
子供は大喜びすること間違いなしですね!
もちろん子供が大好きな観覧車もありますよ~!
やはり子供も大人も楽しめた~!という声ばかりですね。
住所 大阪府泉南郡岬町淡輪3990 地図
営業時間 9:30~17:00 冬季は短縮営業。状況によって開園及び閉園時間を変更する場合あり 詳しい営業時間はコチラ
定休日 不定休
料金 入園料
大人(中学生以上) 1350円
こども(3歳~小学生) 700円
学生・シルバー割引(中学生以上の学生及び65歳以上は要証明書提示) 950円
交通アクセス 【電車】南海電鉄みさき公園駅から徒歩3分 【車】阪神高速湾岸線泉佐野南ICから約25分
駐車場 ○ 1000台 普通車1200円/日、大型車2000円/日
関西地方の子供と行きたいおすすめの公園2箇所目は、あゆ公園です。
川魚をテーマにした公園で、あゆのつかみ取りなどを楽しむことができますよ。
あゆのつかみ取りは10月末までとなりますが、子供は貴重な体験ができて
楽しむことができると思います。
家族で夏休みに行く場所というイメージですが、6月中旬頃から蛍も沢山飛び綺麗です。
鮎のつかみ取りやコテージで宿泊も出来るので、夏休みに家族で行くのがおすすめです。
バイキングも美味しいです。
大きな水車が印象的な公園でした。
川の浅瀬であゆのつかみ取りができます。
子供たちは、キャッキャいいながらとても喜んでいました。
取ったアユは塩焼きにして食べることもでき、普段ななかなかできない体験を
することができました。
住所 兵庫県養父市大屋町加保582
電話番号 079-669-1822
営業時間 10時15分 ~15時30分
土日祝は、9時30分より受付。
◎マス釣り・魚のつかみ取り・川の家(バーベキューハウス)
AM10:15~PM15:30
◎レストラン「プレコグロス」
平日 AM11:30-PM1:30
土日祝日 AM11:30-PM2:30
定休日 水曜日
水曜日が祝日の場合は、翌日が休業となります。
関西地方の子供と行きたいおすすめの公園3箇所目は、奈良公園です。
たくさんの鹿たちと触れ合える場所として有名ですが、紅葉シーズンには紅葉も楽しむことができます。
たくさんの鹿が出迎えてくれる奈良公園は、紅葉スポットとしても人気のお出かけ先。
秋にはモミジ、イチョウ、ナンキンハゼといった木々が一斉に色づき、風情ある自然散策を楽しむことができます。
園内に休憩所21ヶ所、ベンチが140ヶ所と、一息つける場所が充実しているのもうれしいところ。
なかなか鹿と触れ合える機会ってないですから、子供は大喜びだと思います。
鹿への餌やりに夢中の子供たち。
キャーキャーと言い、走り回りながら餌をあげている。
子供たちが怖くなって走っても、
鹿は追ってくる事なかったので、
ケガさせられる事なく楽しんでた様子。
鹿がいっぱいいます。
鹿せんべいを買ったら鹿がたくさん寄ってきて
子供は危ないです。
服とかを引っ張りしてきたり追いかけてくるので
見ているぶんには可愛いですけど
中にはおとなしい鹿もいます。
関西の子供と行きたいおすすめの公園をご紹介してきましたがいかがでしたか?
遊具や動物園がある公園から、のんびりと過ごすことができる公園まで選りすぐりでご紹介してきました。
子供と普段とは違う公園を楽しみたいなと思ったらぜひ参考にしてみてくださいね。
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局