記事ID32521のサムネイル画像

    大人が子供に勧めたい、年代別に遊べて学べる、おもちゃランキング!

    自分のお子さんや周りの知り合いのお子さんに与えたいんだけど?誕生日にプレゼントしたいけど何がいいのか分からない?おもちゃの種類が多くて迷う?という方に、今人気のあるおもちゃをランキングにしてご紹介。子供も大人も喜ぶおもちゃのランキングとは?

    1歳~3歳の子供おもちゃランキング

    おもちゃって、選ぶのに本当大変じゃないでしょうか?自分の子供ならまだ毎日の発達を見ていれるし、興味のある遊びも分かっているので選びやすいのですが。。。1歳を迎えた誕生日記念には特に考えてしまいます。子供の発達も著しく興味も様々。そんな世間で最もランキングが上位にあるおもちゃをご紹介。世間の平均なのでこれが正しいとは限りませんのでご了承くださいね。

    1歳~3歳の子供おもちゃランキング3位

    アンパンマン アンパンマンのおおきなよくばりボックス

    キャラクターやメーカーはそれぞれだと思います。
    今回はアンパンマンという人気キャラクターだからランキングされたのだと思います。
    1歳から遊べる興味心身のいたずら好きの子供にはもってこいのおもちゃ。

    商品紹介
    ☆6面+天面の7面に18種類の楽しい遊びがいっぱいのアンパンマンのおおきなよくばりボックスで☆,
    メロディ8曲、おしゃべり、光、手遊びなど子どもの手や指の発育にピッタリの内容がつまっています。
    人気のスマートフォンがつきました。

    出典:http://www.amazon.co.jp

    6つの面に17個の遊びがつまった「アンパンマンよくばりボックス」の決定版。鍵盤を押したりダイヤルを回すと楽しい音楽が流れ、音に合わせてアンパンマンの顔が光る。楽しい音や光が子どもの好奇心を刺激。

    出典:http://www.amazon.co.jp

    こどものおもちゃとして、うまく考えられているなと思います。
    音楽や音・リズムが養われるので、しっかり知育してくれるおもちゃです。

    おもちゃランキングで購入した方の感想

    この手のオモチャにありがちな、音量が大きくてうるさく感じる点に関しては、
    音量調節が極端に分かれているので、とてもいい感じに思います。
    大きい音と、小さい音が厳密に区別できる様になっているので、
    これはとても考えられた設定だと思いました。

    出典:http://www.amazon.co.jp

    1歳~3歳の子供おもちゃランキング2位

    レゴ 基本セット 赤いバケツ (ブロックはずし付き) 7616

    赤ちゃんの、指先や手をしっかり鍛えるそんな知育おもちゃといえるでしょう。
    昔からていばんのブロック!最近ではいろいろバラエティーにとんだ作品も作れるみたいです。おとうさんやおかあさんもいっしょになって学習できるので、ランキング上位のよろこばれるおもちゃですね。

    商品紹介
    3歳以上のお子様向けのレゴ基本ブロックや、ドア、窓、タイヤや花などの楽しい部品のセットです。遊んだあとは楽しくお片づけができるバケツ入りです。作り方のアイデアが載った組み立て説明リーフレットとブロックはずし付。

    出典:http://www.amazon.co.jp

    3歳までのお子様にはちょっと早い?と思われるかもしれませんが、
    一人遊びさせるのではなく、知育するという意味と、長く使えるおもちゃというところから、この年代でランキングされました。

    おもちゃランキングで購入した方の感想

    このセットは大変素晴らしいセットです。
    何が素晴らしいかというと2×4のパーツが他のセットに比べ数倍も入っていることです。むしろ他のセットが少ないのです。
    これは構造体を作る上で基本となるとても使い勝手が良いパーツです。

    出典:http://www.amazon.co.jp

    1歳~3歳の子供おもちゃランキング1位

    アンパンマン NEW ブランコパークDX

    進化しているおもちゃでとっても驚いております。
    堂々のこの世代の1位にランキングされました。
    滑り台だけでなく、ブランコもついている、とっても素晴らしいおもちゃです。おもちゃって床に座って机に向かって遊ぶだけではないんですね!この世代の子供には必要な運動をこれ一つでかなえてします素晴らしいおもちゃです。

    アンパンマンブランコパークDXが新構想リニューアル
    パイプの組立てがワンタッチでできます。
    パイプをはずす場合も付属の専用器具で簡単にはずれます。
    ブランコ部のレリーフ、のれんのデザインも一新。
    制限体重25kg

    出典:http://www.amazon.co.jp

    ランキングされたこの商品、体操教室に行かなくても、お家でその運動が出来てしまう
    すぐれものおもちゃです。

    カラーリング、のれん・パネルのデザインのデザインを一新、また、付属の専用工具でパイプの組立て・取り外しがワンタッチでできるようになった
    ブランコを外して鉄棒遊び、ピッピ音の鳴るステップ、成長に合わせて変えられる2段階高さ調節機能付き「てつぼう」・「ゆらゆらブランコ」、スルスルすべり台。など、いろいろな遊び方ができる!

    出典:http://ecx.images-amazon.com

    おもちゃランキングで購入した方の感想

    商品が届いてから約50分で組立完了しました。組み間違えても解体が簡単なので便利です。
    公園のジャングルジムは怖くて登れないのに、このジャングルジムだと3日間で3段目まで登れるようになり子供も満足気です。
    これで遊ばない日はないくらいよく遊んでいます。

    出典:http://ecx.images-amazon.com

    4歳~6歳の子供おもちゃランキング

    この年代の子供たちになると、丁度幼稚園児で、そろそろ遊び方も女の子と男の子の違いが出てきそうな年頃です。男女問わずは難しいのですが、おもちゃランキングとしてはどちらが上位に挙げられているのかも少し気になるところではあります。

    4歳~6歳の子供おもちゃランキング3位

    レゴ 基本セット 青いバケツ (ブロックはずし付き) 7615

    先ほどの3歳までのおもちゃランキングでも上位でした、このレゴシリーズ!
    男女問わず遊べるおもちゃなのでランキングされたのだと思われます。
    赤と青どうちがうのでしょうか?

    5歳以上のお子様向けのレゴ基本ブロックや、ミニフィギュア(男の子と女の子)、ドア、窓、タイヤや花などの部品が入ったセットです。遊んだあとは楽しくお片づけできるバケツ入りです。作り方のアイデアが載った組み立て説明リーフレットとブロックはずし付。

    出典:http://www.amazon.co.jp

    5歳以上をターゲットにしていて、細かいパーツも増えているようです。
    この年代なら一人でも遊べるそんなおもちゃセットです。

    5歳以上のお子様向けのレゴ基本ブロックや、ミニフィギュア(男の子と女の子)、ドア、窓、タイヤや花などの部品が入ったセットです。遊んだあとは楽しくお片づけできるバケツ入りです。作り方のアイデアが載った組み立て説明リーフレットとブロックはずし付。

    出典:http://www.amazon.co.jp

    おもちゃランキングで購入した方の感想

    6歳の甥っ子の誕生日プレゼントに購入しました。5歳からになっていますが、思っていたよりもブロックが小さかったので大丈夫かなと思いました。(失くしそうですね。)他の方のレビューを見て、レゴの基本セットの基礎板緑を一緒に購入しましたが、これは本当にお勧めします。甥っ子もとても気に入っているので、次回は追加のレゴか、他のセットを購入しようと思っています。

    出典:http://www.amazon.co.jp

    4歳~6歳の子供おもちゃランキング2位

    もっとニューブロック カラフルパーツ

    この年代は、ブロックやパズルに少しづつ興味を抱く年齢!
    もちろん買え与える大人としては、将来の学習に繋がるとってもよい材料のおもちゃとしてランキング上位に挙げられました。

    商品紹介
    要望の多いパーツセットが新発売。スタートセットとしても遊べるようにパーツセットだけでも作れる作品例もパッケージで紹介しています。きほんパーツでカラフルな色がたくさん入ったセットです。

    出典:http://www.amazon.co.jp

    対象は2歳からのこのおもちゃ!
    4歳以上でも、知育玩具として、かなり評判のよいパズルの一つですよ!!

    ニューブロックの一番基本のパーツ1種を7つのカラーでそろえたセット。
    組みかえていろいろ作れ、他のニューブロックとあわせても遊べる。

    出典:http://www.amazon.co.jp

    おもちゃランキングで購入した方の感想

    レゴの様なブロックより柔らかめで形はシンプル、サイズは大きめなので使いやすいだろうと思い2歳の子ども用に購入しました。思惑通り、よく遊んでいます。追加もし計3箱購入しました

    出典:http://www.amazon.co.jp

    4歳~6歳の子供おもちゃランキング1位

    ピタゴラス算数(ピタゴラスシリーズ)

    ライターもびっくり!この年代のおもちゃランキングがこんな難しそうなパズルだなんて・・・
    これだけ教育熱心なご両親や大人が多いということなのでしょうか?でも早い段階で数字になれることは間接的にでもよいと思います。

    商品の説明
    算数の先生が考案したピタゴラスプレートは遊びの本質に算数要素がつまっています。
    1.5歳から“右脳" や“ひらめき力"を鍛えるこれまでの訴求要素と完全に商品を切り分け、遊びもパーツも丸ごと"算数“コンテンツに工夫した商品です!

    出典:http://www.amazon.co.jp

    大人でも難しいと思われる、このおもちゃランキングの商品。
    でも右脳を鍛えることができるそうなので、柔らかい子供の頭には良いかも!!

    「ピタゴラス」は、双方向で反発しない特殊な磁石(高精度異方向性磁石)を使っているのでおぼつかない手つきでもピタッと簡単に造る遊びが楽しめます。
    また、磁石の不思議?不思議!が子供の造る意欲を、きっとかきたててくれます。
    ピタゴラス「プレート」で遊んでいると自然と平面を組み合わせて立体を造り上げるイメージをつかめるようになります。
    これが後に、小学校でみんなが苦手とする、「展開図と立体」を楽しく学べて得意にできる大きなきっかけになります!

    出典:http://www.amazon.co.jp

    おもちゃランキングで購入した方の感想

    思ったよりパーツが大きいこととに驚きました。
    こどもの力を考慮しているのかパーツをつなげる磁力は弱いので、作ったものによっては運ぶ時に簡単に崩れてしまいます。
    こどもは作った作品を親にみせようと持ち上げるのですが崩れてしまうことが多いので、そのたびに「また作れるね!」「違う色のものをもう一度つくってみよう!」など声をかけてフォローしています。
    このフォローが次の形づくりへのモチベーションアップにつながっているのか、楽しんで遊んでいます。

    出典:http://www.amazon.co.jp

    小学校低学年の子供おもちゃランキング

    小学校低学年の子供おもちゃランキング3位

    男女問わず遊べるおもちゃ「人生ゲーム」

    おもちゃって昔から変わらないのでしょうか?
    流行物を喜びそうな気もしますが、やっぱり周りの大人がきっと勧めるんだろうなというそんな結果ではないでしょうか?

    小学校低学年の子供おもちゃランキング2位

    意外と簡単おもちゃ 「黒ひげ危機一髪」

    こちらも、知育的には??ですが、でもお父さんお母さんも必ず通ってきた
    そんなおもちゃですよね。

    小学校低学年の子供おもちゃランキング1位

    1位は意外とシンプル!誰でも遊べる「オセロゲーム」

    低学年にはきっとこれはお勧め!他に将棋盤とか、カードゲームも
    ランキングされていました。これは知育おもちゃの一つとして基本のものではないでしょうか?

    小学校高学年の子供おもちゃランキング

    小学校高学年の子供おもちゃランキング3位

    ダントツで大人気のおもちゃ? 「マウンテンバイク」男女問わず

    さすが、高学年!
    1歳から3歳に挙げていたおもちゃに滑り台なんかがありましたが、結局身体も成長期に入るこの年頃は男女問わず、自転車が大人気。

    小学校高学年の子供おもちゃランキング2位

    高学年なのにビックリ!「妖怪ウォッチグッズ」

    こちらは、とっても意外。
    2014年に大ヒットした妖怪ウォッチ!このグッズがとても人気だとか。
    おもちゃから文具、お菓子までなんでもあるようです。
    高学年のはやりキャラになるんですね!!

    小学校高学年の子供おもちゃランキング1位

    堂々おもちゃランキング1位 「ニンテンドー3DS 各ソフト」

    思った通りのランキングでした。
    DSのソフトもかなり進化していますが、お子様のゲームのやりすぎは大人がしっかり管理してあげなければならないと思います。適度に運動(自転車)プラスゲームはいかがでしょうか?

    おもちゃで小さなうちから学力に繋げたい!子供の感性を磨けるチャンス

    おもちゃの種類も年代によって、様々。
    今回ランキングされなかったおもちゃは数知れず!学力のためなのか?その子の感性が引き出せるのか?その子の発達に応じて周りの大人は与えたり、また本人の意思を尊重したり。きっと子供とのコミュニケーションがとれるのもおもちゃなのかもしれませんね。

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ