記事ID29066のサムネイル画像

迷い無し!保存版・自分に似合う水着のサイズの選び方とは?

夏も終わりに近づき、秋の季節が垣間見える季節になりました。水着で楽しんだ方も多いのではないでしょうか?水着は毎年のようにチェックしたいですよね。今回は悩みがち&失敗しがちなサイズ、基本の水着のサイズ選びから体型サイズで選ぶ水着のデザインをご紹介します。

難しい、水着のサイズ選び

様々な水着が毎シーズン登場して気分も上がりますが、水着のサイズ選びって結構難しいですよね。
絶対に役に立つ自分に合う水着サイズの選び方のPOINTをご紹介します。

水着のサイズ選びを迷う方

まずは、あなたも一度は感じたことのある、水着のサイズについての世間のみなさんの声をご紹介します。

実は水着のサイズが合わなくなっていたのに気がついて…

出典:http://realtime.search.yahoo.co.jp

年々、自分の体型もやっぱり変わっていくもの・・・・

水着自体は悪くないんだろうけどサイズがあってなさすぎて笑

出典:http://realtime.search.yahoo.co.jp

水着…全部サイズがおっきくて…うう( ´;ヮ;`)

出典:http://realtime.search.yahoo.co.jp

買った水着のサイズが合わない、サイズの選び方で失敗したなど、水着のサイズ選びに対して様々な悩みの声があるようです。

これからはもう失敗しないような水着の選び方を徹底調査&ご紹介します。
また、体型の悩みに合わせたおすすめ水着デザインもご紹介します。

基本の水着サイズの選び方

水着の選び方の中でも必ず知っておいたほうが良いです。
水着のサイズ選びの基本をご紹介します。

水着の選ぶサイズが体型より、大きくても小さくても、水着の生地は傷みやすくなってしまいます。
ぴったりサイズを選ぶことで、長持ちさせるだけでなく早く泳ぐためにも大切です。

体型の変化とともにサイズが合わなくなることもありますので、水着を選ぶときには、必ず体の数値を測ってからサイズを選ぶようにしてください。

体のサイズ

インポートの水着だったり、水着ブランドによってサイズが異なりますが、基本の日本人女性のサイズになります。

まずはメジャーを使って自分の体がどのサイズに当てはまるのかしっかり確認してください。
自分の体のサイズをきちんと覚えておくと良いですよ。

注意点として上の水着サイズ表でも、どれかの欄に偏ってしまう方は、バスト・ウエスト・ヒップの数値のサイズの中から、1番大きいサイズのモノを選ぶのがオススメです。

体型サイズで選ぶ水着のデザイン

年々自分の体型も少しずつ変化していきます。サイズは毎年測るのがおすすめです。
体型別でカバーできる水着の選び方をご紹介します。

足が短い&太い

水着になると、どうしても体型がハッキリと分かってしいまいます。
日本人女性の多くの方が、足が短い&太いで悩んでいるようです。

足が短い&太いの悩みには、紐ビキニで脚をすらっと魅せて、そして斜めシルエットのパレオで太い脚を隠すと抜群の錯覚でスタイル良く見えますよ。

胸が大きい

胸が大きいのが悩みの方には、ホルターネックデザインの水着がおすすめです。
ホルターネックデザインは大きい胸の形を美しくみせます。

そしてさらに水着のカラーとしては、ビビッドカラーやブラックカラーで引き締め効果を高めてくれるものがオススメです。

胸が小さい

胸が小さいのが悩みの方には、フリルやリボンがある水着がおすすめです。
フリルやリボンはボリューム感が出てカモフラージュになります。

ハイネックビキニデザインも小さい胸を全体的に覆うので、胸よりも水着の存在感がありカバー出来るデザインです。

お腹ぽっこり

お腹部分をすっぽりと隠してくれるタンキニやパレオのデザインの水着がおすすめです。
食事のあともお腹を気にしなくて良いですよ。

また、ショートパンツやショートスカートなどセットになっている水着がおすすめです。
お腹のカバーにも使えますし、海に行く前の普段着でもそのままOKです。

太い二の腕

どうしても太い二の腕が出てしまうのが水着です。
太い二の腕や二の腕のたるみをカバーするには、上から一枚羽織るのがおすすめです。

露出少なめの洋服感覚で着れる水着もトレンドなので、夏らしいデザインのトップスで気になる二の腕をおしゃれにカバーしてください。

まとめ

悩みがち&失敗しがちなサイズ、基本の水着のサイズ選びから体型サイズで選ぶ水着のデザインをご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

日本では夏は終わりに近づいていますが、来年の夏やこれから南の国に旅行で水着の購入を考えている方に、少しでも参考になれば嬉しいです。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ