2017年トレンドの《アビスカラー》って知ってる?知らないあなたには話題の◯○が必須!?
2017/05/07
Topicks公式
おいしいご当地グルメがたくさんあり、「くいだおれ」のイメージの強い大阪ですが、実はシーズンごとに楽しめるデートにおすすめの観光スポットもたくさん!そんなおすすめの大阪の観光スポットをご紹介します。デートにも、友達との女子旅にもおすすめです。
[表示する]
「くいだおれ」だけじゃありません!おいしいものも豊富な大阪ですが、観光だって充実!
年中楽しめる、デートにおすすめの大阪の観光スポットをおすすめします。
大阪観光と言えば、イメージするのはやはり「くいだおれ」や「お笑い」でしょうか。
また、大河ドラマ「真田丸」で大人気の真田幸村にちなんだ街としても知られていますね。
しかし、今回、ご紹介したいのは、そんな定番の観光スポットではありません。
季節を楽しめる、デートにもおすすめの大阪の観光スポットを、シーズンごとにご紹介します。
春と言えばやはり、お花見ではないでしょうか。せっかく春に大阪に行くのであれば、定番の観光スポットだけではなく、大阪らしいお花見も楽しみませんか?
大阪城公園
大阪の象徴ともいえる「大阪城」は、定番の観光スポットとしても外せませんが、お花見スポットとしても毎年、多くの人が訪れています。夜桜のライトアップも人気です。
大阪城 夜桜ライトアップ
大阪城をぐるりと囲うようにお堀の外に広がる大阪城公園は、一年を通して観光客も含め多くの人のやすらぎの場所となっていますが、春にはお花見の名所として大人気。
造幣局 桜の通り抜け
春に期間限定で楽しめる桜のトンネルが大阪にあるのをご存じですか?
「造幣局の桜の通り抜け」は、期間限定で楽しめる、大阪の春の醍醐味です。
造幣局 桜の通り抜け
大阪駅と大阪城の中間地点にある造幣局は、春に期間限定で桜の通り抜けが行われています。たくさんの種類の桜のトンネルをくぐりぬけることが出来ます。デートにもおすすめです。
夏といえばやはり花火やイベントではないでしょうか。
大阪の夏のイベントは一味違います。夏に大阪に行くのであれば、是非訪れたい、デートや観光にもおすすめのイベントです。
天神祭
天神祭は、大阪の夏のビッグイベント。水都・大阪の水のお祭りです。屋形船で間近で楽しむこともできます。
天神祭・花火大会
中でも、天神祭のクライマックスを飾る花火大会は圧巻。
大阪城近辺のお店では、ルーフトップから花火を楽しむイベントなども開催されています。
大阪の「天神祭」は東京の神田祭、京都の祇園祭といっしょに日本三大祭りといわれます。大阪市内の天満にある大阪天満宮のお祭りで、130万人も観客があつまります。毎年きまって宵宮が7月24日、本宮が翌7月25日、クライマックスは本宮の陸渡御と船渡御。
なにわ淀川花火大会
新幹線の駅のある新大阪と、大阪の中心地である大阪駅のある梅田駅の間にある淀川河川敷でおこなわれる花火大会は、大阪府民に限らず兵庫県民にも人気の花火大会です。
なにわ淀川花火大会
大阪市内からでも、高い建物からなら運が良ければ見ることもできます。
間近で見たい人は淀川河川敷で目の前に広がる大輪の花火を楽しめます。
なにわ淀川花火の誕生は平成元年(1989年)に市民ボランティアによる手づくりの花火大会としてスタート。過去に開催されていた「十三どんとこい祭」の運営委員会を母体として結成された「平成淀川花火大会運営委員会」が街の活性化を願い、この花火大会を成長させてこられたそうです。
なんと周辺の企業や団体、商店といった地域住民が寄付することだけで、財政をまかなっています。さらに、「企画・運営・実行」までを手がけているという手作り花火大会。しかし、その規模は今やかなりのものになっています。大阪をさらに活性化させていく火付け役になるべく、より多くの人と感動を分かち合えるイベントになるよう、様々な努力を続けています。もともと「「平成淀川花火大会」と呼ばれていた花火大会でしたが、平成18年からは新しい後援も増えて、オール大阪化の象徴にしようということで、「なにわ淀川花火大会」という名称に変わっています。
花火だけが夏のイベントではありません。水都・大阪の夏のイベントといえば「大阪・天の川伝説」も外せません。
大阪天の川伝説
毎年七夕に行われ、大阪市の中心を東西に流れる大川に、5万の発光ダイオードのいのり玉を流し、一夜限りの都会の天の川を楽しむイベントは、デートにもおすすめのロマンティックなイベントです。
平成OSAKA天の川伝説
大川の水面を覆う幻想的なライトアップは、とってもロマンティック。天の川にちなんだイベントですので、デートにもおすすめで、絆も深まりそうですね。
都会のイメージの強い大阪ですが、実は郊外には紅葉を楽しむことのできる山々や渓谷もあります。都市部の観光だけではなく、自然も楽しめます。
大阪・梅田から電車で30分ほどで行ける箕面(みのお)市。
阪急箕面駅から徒歩5分ほどで自然豊かな明治の森箕面国定公園の入り口に到着します。箕面大滝に至るまでは遊歩道が整備されていて、秋は紅葉の名所として知られる場所です。
明治の森箕面国定公園
「日本の滝100選」のひとつ、落差33mもの箕面大滝と、それを囲むように色づく真っ赤なカエデの美しさは、大阪随一といえるでしょう。
あと、箕面に行ったら欠かせないのが「もみじのてんぷら」です。
さくさくと軽く食べられるお菓子ですので、紅葉デートの際にはお忘れなく、秋の味覚もお楽しみください。
「もみじの天ぷら」を食べたことはありますか?大阪の箕面を訪れた人ならきっと一度は食べたことがあるのではないでしょうか?紅葉とおサルで有名な大阪府箕面市に伝わる昔ながらの伝統銘菓です。
地元の方には地元の名産品として手土産や贈り物として昔から親しまれています。
「天ぷら」といってもおかずではございません。もみじ葉を揚げたやさしい甘さと香ばしさが特長のかりんとうのようなお菓子です。
関西生まれの人は、遠足や行楽で箕面を訪れる機会が多く、「もみじの天ぷら」を食べながら参道を歩いたことのある人がたくさんいらっしゃることでしょう。
大阪府の吹田市にある260万平方メートルという広大な敷地が赤や黄色に染まる、、万博記念公園は実は紅葉スポット!
万博記念公園
「万博記念公園 紅葉まつり」のシーズンでは、赤や黄色に染まる日本庭園も楽しめます。
万博といえば、「太陽の塔」も有名ですね。デートだけでなく家族連れにも人気の万博公園では、春には桜、秋にはコスモスも楽しむことができます。
せっかく冬に大阪に行くのなら、観光だけではもったいない!冬の風物詩イルミネーションも楽しみましょう。
さすが大阪!派手!と驚く人もいるかもしれませんが、大阪では、なんと大阪城にもプロジェクションマッピングが行われています。
大阪城3Dマッピングイルミネーション
大阪のランドマークでもある大阪城は、実は夜にも楽しむことが出来ます。
冬に行われる3Dマッピングとイルミネーションは、伝統とテクノロジーの共存する貴重なスポットといえるかもしれません。
大阪を東西に流れる堂島川沿いの中之島には、バラ園などがひろがり、あたたかい季節にはピクニックを楽しむ人も多い、都会の水辺のオアシス。
光のトンネルと中之島公会堂のプロジェクションマッピング
そんな中之島では、冬にはイルミネーションでともされた光のトンネルを楽しめデートにもおすすめです。レトロな中之島公会堂を彩るプロジェクションマッピングも見どころです。
大阪駅の隣に位置する西梅田エリアは、おいしい飲食店も多い大人に人気のエリア。そんな西梅田のスカイタワーは、夜景やイルミネーションなどが楽しめ、定番のデートスポットとも言えます。
ドイツクリスマスマーケット
空中庭園と呼ばれる展望台が有名な西梅田のスカイタワーでは、冬にはドイツクリスマスマーケットを開催。メリーゴーランドやツリーなど、ロマンティックなクリスマスデートを盛り上げてくれます。
大阪のメインストリートである御堂筋は、心斎橋と梅田を結ぶ一方通行の大通り。心斎橋では、通り沿いに高級ブランド店やスーパーカーのショウルームなども並びます。
御堂筋イルミネーション
そんな御堂筋の銀杏並木を彩るイルミネーションは、大阪の冬の風物詩と言えるでしょう。
特に本町エリアから心斎橋にかけての区間が、ベストスポットです。
大阪といえばユニバーサルスタジオジャパン!というイメージの人もいるかもしれません。
USJ(ユニバーサルスタジオジャパン)は、一年を通してもちろん楽しめますが、冬のツリーを楽しみにしている人もまた、多いのではないでしょうか。
ギネスの世界一のツリー
53万4,280球という電飾数で5年連続ギネス世界記録を更新しているユニバーサルスタジオジャパンのクリスマスツリーは、幻想的な輝きとプロジェクションマッピングが特徴。思い出に残るデートになること間違いなしですね。
JR大阪駅に隣接したグランフロント大阪は、ショッピングもグルメも楽しめる商業施設。
デートにもおすすめのグランフロント大阪は、冬にはイルミネーションもおすすめです。
大阪駅すぐ!グランフロント大阪のイルミネーションとアイスリンク
大阪駅に直結した商業施設グランフロント大阪は、冬にはスケートリンクも設置され、大阪の冬のムードを盛り上げてくれます。また、インターコンチネンタルホテルにも隣接しており、ロマンティックなイルミネーションやツリーも楽しむことが出来ます。
観光スポットも多く、国内外から多くの観光客が訪れる街・大阪は、デートも楽しめます。
疲れたら、美味しい大阪グルメでパワーチャージしましょう。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局