記事ID107658のサムネイル画像

これをすれば恋が叶う!縁結び神社で神様に好かれる為のマナーとは

素敵な恋がしたい!そんな女性の多くが行きたいと思う縁結びの神社。しかし、神様も暇ではありません。願いを聞いてもらう為には、あなた自身の心がけがまず大切です。恋愛をきちんと成就させる為に、あなたも神様に好かれるような神社でのマナーを身につけましょう!

恋の願いを聞いてもらう為に、神社の参拝マナーは大切!

恋愛成就を神様にお願いするのに、礼を欠いてはいけません。
きちんとお参りすれば、神様はきっとあなたの恋を助けてくれるでしょう。
その為にも、その神様や神社でのマナーをきちんと学んでおきましょう!

恋愛成就を助けてくれる神様を知ろう

まずは恋愛成就をお願いする神様の事をきちんと知っておきましょう。
その神様がどういった方なのかを知っておく事は、参拝マナーの基本です。
代表的な5人の神様をご紹介します。

大国主(オオクニヌシ)

大国主は、「因幡の白兎」の主人公である神様です。
また、七福神の「大黒様」としても有名ですね。
大国主は、非常に多くの名前を持つ神で、様々な神話に登場されます。
恋愛成就の神としては、出雲大社に祭られています。

熊野(クマノ)

熊野神は、三社に祀られている神霊達の総称です。
熊野本宮大社には、家都御子神(別名「スサノオ」)が祭られています。
熊野速玉神社には、イザナギとイザナミの子である「ハヤタマオ」。
熊野那智大社では、フスミ(熊野久須毘)が祭神です。
スサノオが、恋愛成就を叶えてくれると言われています。

伊邪那岐(イザナギ)

伊邪那岐は、日本列島の生みの親とされている神様です。
初めて結婚をした事から結婚の神様として、様々な神社で崇められています。
アマテラス、ツクヨミ、スサノオという日本の三貴子の親としても有名です。

八幡(ハチマン)

八幡は、日本で最初の天皇と言われている応神天皇が神様となった姿と言われています。
日本の神社で最も多く祭られている神様なので、一度は聞いた事があるかと思います。
以前は、武神として祭られていました。
しかし、平和な現代では、交通安全の神や縁結びの神、安産や子育てといった神様へ変貌しています。

稲田姫(イナダヒメ)

稲田姫は、三貴子の一柱であるスサノオの妻となる神様です。
別称を奇稲田姫(クシナダヒメ)と言い、そちらの名が有名な地域もあるようです。
出雲の神、大国主の母として、恋愛成就の手助けをしてくれます。
縁結びの他、夫婦和合や衣食住の守護など、家族を助ける神様として多くの神社で祭られています。

恋の願いを叶えてもらう為にするべき参拝のマナー

恋愛成就を助けてくれる神様の事を知ったら、次は参拝のマナーです。
神社は、神様との交流の場です。
神様を敬い、感謝の心を持ちながら、神様に祈りを捧げましょう。

参道は端を歩く

神社の参道は、神様の通り道です。
その中央は、神様が気持ち良く通って頂けるように開けておきましょう。
お参りの際は、参道の端を歩くようにし、帽子・サングラス・イヤホンなどは外して下さい。

手水舎で清めてから参拝する

神社には、本道に入る前に必ず手水舎があります。
神様に失礼がないように、ここで心身を清めます。
手順に従って、きちんと手と口を洗うようにしましょう。

お願いは謙虚な姿勢で

神様は人を平等に扱います。
その為、自分の利益ばかりの人間には優しくありません。
恋愛のお願い事をする時にも、合わせて必ず周りの幸せも願うようにしましょう。

礼拝時に、自分の名前を名乗る

神様は、神社で何人もの人を相手にします。
名前も名乗らないような人の事をいちいち覚えていません。
礼拝時には、心の中でまず自分の名前を名乗るようにしましょう。

頻度良く、参拝する

神様にあなたの事を知ってもらわなければ、あなたの願いを叶えてくれる事もありません。
その為、幾つもの縁結び神社に行くのではなく、なるべく一つの神社に足繁く通うようにしましょう。
無理に有名な神社に行く必要はありません。

お参りをしよう!全国各地の有名な縁結び神社

出来れば有名な縁結び神社で、お参りが出来ると期待が持てますよね。
頻度良く通う事が大切なので、全国各所で有名な縁結び神社を集めてみました。
あなたの住所の近くの神社があると良いですね!

卯子酉神社(岩手県)

「うねどり(卯子酉)様」という神様が祭られている神社です。
境内の無人販売所で売っている赤い布を、左手で結ぶ事が出来れば願いが叶うという言い伝えがあります。
恋愛のパワースポットとして、人気です。

気多大社(石川県)

大国主命が祭られている神社です。
創建2000年以上前で、万葉集にもその名が記されている由緒ある神社です。
隣には「入らずの森」と呼ばれる神域があり、一般の方は、参拝できません。
とても神聖な神社です。

川越氷川神社(埼玉県)

五柱の神様が祭神として祭られています。
スサノオとイナダヒメの夫婦神も祭られ、恋愛成就の縁結び神社として、関東では昔から有名です。
またこちらでは、様々な恋愛成就のイベントやお守りなどがあります。

東京大神宮(東京都)

伊勢神宮の遥拝殿として、明治に創建された神社です。
“ムスビ”の働きを司る「造化の三神」が祭られている為、縁結びの神社として有名です。
明治33年には、当時の皇太子殿下(後の大正天皇)が、一般の人々に向けて、神前結婚式を行った神社でもあります。

伊豆山神社(静岡県)

昔からパワーのある神様として有名な「伊豆山大神」が祭られています。
この神社で源頼朝と北条政子が愛を交わしたとされ、その為、恋愛成就にも効果があると言われています。

地主神社(京都府)

とても歴史のある神社で、創建は日本建国以前とも言われています。
祭神は大国主命です。
こちらには、二つの「恋占いの石」があります。
その片側の石からもう一方の石まで目をつぶってたどり着けば、今の恋が叶うと言われています。

伊勢神宮(三重県)

昔からパワースポットとして有名な伊勢神宮ですが、近年は恋愛祈願で訪れる人も増えています。
しかし、実は伊勢神宮には縁結びのお守りはありません。
開運により、恋愛も成就させて下さい。
天照大神を筆頭に、多くの神々が祭られています。

熊野本宮大社(和歌山県)

スサノオである家都美御子大神が祭られている神社です。
未来の事を祈願するのに、御利益があると言われています。
その為、恋の未来を祈願するのに訪れる人も多いのです。

出雲大社(島根県)

恋愛の神様として、大国主命を祭っています。
八百万の神々が集まって、神議が行われる神社としてとても有名ですね。
その為、恋愛成就以外にも、仕事の縁や人間関係の縁など、様々な事に御利益がある神社です。

恋木神社(福岡県)

祭神に「恋命」を祭る唯一の神社です。
その創建は古く、鎌倉時代と言われています。
別名バレンタイン神社として、神社の様々な場所にハートが施されています。
恋愛成就の為のお祭りも年に3度ほど開かれています。

神社へ参拝した後は、行動に移そう!

神様がしてくれるのは、恋愛の運気をあげてくれる所までです。
恋を成就させる為には、行動しなければ何も変わりません。
神社でお祈りした後は、是非とも行動に移して、その恋を叶えて下さい!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ