2017年トレンドの《アビスカラー》って知ってる?知らないあなたには話題の◯○が必須!?
2017/05/07
Topicks公式
2016/09/21 更新
恋愛に関して自分の力ではどうしようもない時ってありますよね。そんな時あなたはどうしますか?いっそ思い切って神様にすがってみませんか?大阪には縁結びスポットが沢山あります。今回は大阪の縁結びスポットの中でもお勧めのスポットを紹介したいと思います。
[表示する]
素敵な出会いがしたい、彼とずっと一緒にいたいそう切実に思っている人は多いと思います。
自分の力でどうにもならない時、そんな時は神仏の力にすがるというのも一つの手です。
今回は大阪のお勧め縁結びスポットを紹介したいと思います。
先ずは、大阪の繁華街のど真ん中にある、縁結びスポットを紹介しましょう。
地元の人ならだれでも知っているお初天神(露野天神社)と法善寺です。
遊びに来たついでに寄れるお勧めの場所です。
「お初天神」の呼び名で親しまれている露野天神社(つゆのてんじんじゃ)は縁結びの神社として知られています。
祭神は縁結びのご利益があるといわれる出雲大社、大国主命が祀られているのです。
お初と徳兵衛のブロンズ像
なぜこの神社が「お初天神」と呼ばれるか知っていますか?
元禄16年4月7日、この神社の境内で心中事件が起りました。
それを題材に近松門左衛門が劇化した「曾根崎心中」が評判となり、いつしか「お初天神」と呼ばれるようになったのです。
回向を兼ねて縁結びを願う男女が今も多く訪れます。
曾根崎お初天神通り商店街を抜けると目指す神社が見えてきます。
「キタ」へ遊びに来たついでに是非お寄りください。
住所 大阪府大阪市北区曽根崎2-5-4
電話番号 06-6311-7622
アクセス
JR東西線「北新地駅」下車徒歩5分
JR「大阪駅」下車徒歩8分
大阪の古き良き時代を感じさせる法善寺界隈、飲食店がごちゃごちゃ並ぶ中に法善寺はあります。
わずか数十坪の小さなお寺ですが、常に参拝者でぎわっています。
この緑色のご尊像はこの法善寺で有名な「水かけ不動さん」。
緑色に苔むしているため、初めて見る人はびっくりするかもしれません。
水をかけて願を掛けると、なんでも叶うといわれています。
その中でも商売繁盛、縁結びがお得意だとか。
繁華街のど真ん中にあるためか、朝から晩まで人の波が途切れることがありません。
住所 大阪府大阪市中央区難波1-2-16
電話番号 06-6211-4152
アクセス
大阪市営地下鉄御堂筋線千日前線難波駅
下車徒歩約5分
近鉄大阪難波駅下車徒歩約10分
この神社の主祭神、多治速比売命(たじはやひめのみこと)は厄除・安産・ 縁結びの神として信仰されています。
一節では大和武尊(やまとたけるのみこと)の遠征の際、夫を救うため荒れ狂う海へ自らの命を投げ出し嵐を沈めたという説から、縁結びの神として崇められるようになったといわれます。
時間があれば、見事な彫刻と彩色で彩られた本殿(重要文化財)も是非見て下さい。
住所 大阪府堺市南区宮山台2丁-3-1
電話番号 072-297-0726
営業時間 9:00~12:00、13:00~16:00
(本殿見学は要予約)
アクセス 南海バス「宮山台2丁バス停」下車
無料駐車場有
信太森葛葉稲荷神社(しのだのもりくずのはじんじゃ)は、縁結び、夫婦円満のご利益があると有名です。
陰陽師、安倍晴明(あべのせいめい)の母親の里ともいわれている神社です。
境内にあるご神木、樹齢二千年といわれる楠木がこれです。
根元から2つに分かれた楠木は、寄り添った夫婦に見えることから、「夫婦楠」とも呼ばれ親しまれています。そこから縁結び、夫婦円満の御利益があるといわれるようになったそうです。
木の片方を抱きかかえてお願いをすると叶うそうですよ。
その他にも子供を授かりたい人や安産の利益があるという「子安石」、遠方に行く前に井戸に姿を映すと無事に戻るという御利益のある井戸など見どころのある神社です。
住所 大阪府和泉市葛の葉町1丁目11-47
電話番号 0725-45-7306
アクセス JR北信太駅下車徒歩5分
出雲大社といえば縁結びで有名であることは皆様もご存じですよね。
沢山の神様の中で、大国主命は昔から人と人との縁を結ぶ縁結びの神様として知られています。
その分祀が大阪にもあるのです。
地元では「はつしばさん」と呼ばれ親しまれています。
住所 大阪府堺市東区日置荘西町7丁1-1
電話番号 072-285-2431
アクセス
南海高野線初芝駅下車 南西へ徒歩10分
南海バス(31系統:堺駅~北野田)「関茶屋」下車すぐ
火をつかさどる軻遇突智命(カグツチノミコト)は、伊邪那岐(イザナギ)と伊邪那美(イザナミ)の夫婦の子供で、神社の御神祭です。
別名火産霊神(ほむすびのかみ)とも呼ばれ、金運、鎮火、防災、縁結びの神として祀られていいます。
これは、玉造神社縁結びの名物、きつねの絵馬「恋きつね」です。
お相手がいる方は相手と自分の名前を、お相手がいない方は自分の名前を書いて奉納します。
キツネは「つがい」になると一生相手を変えないことにちなんで作られたそうですよ。
住所 大阪市中央区玉造2丁目3番8号
電話番号 06-6941-3821
アクセス JR環状線玉造駅下車徒歩8分
大阪で神社といえばすぐに思い浮かべるのはこの住吉神社。
大阪では「すみよっさん」と呼ばれ親しまれています。
商売繁盛やお祓い、交通安全の神様として有名ですが、縁結びの神社としても有名なんですよ。
広い住吉神社の中で縁結びの社はこの「侍者社(おもとしゃ)」。
ここの祭神は、初代神主の田裳見宿禰 (たもみのすくね) とその姫神市姫命 (いちひめのみこと)です。
古くから縁結び、夫婦円満、所願成就の神様として信仰を集めています。
縁結びを願うなら、侍者人形 (おもとにんぎょう)をご奉納しませんか?
裏に名前を書いて侍者社に奉納します。
他にも見どころのある住吉神社は、時間をかけてまわりたいところです。
住所 大阪市住吉区住吉2丁目9-89
電話番号 06-6672-0753
営業時間 6:00~17:00(4月~9月)
6:30~17:00(10月~3月)
アクセス 南海本線「住吉大社駅」東へ徒歩3分
岸城神社(きしきじんじゃ)と聞いてもピンとこなくても岸和田のだんじり祭りと聞けばだれでも知っていると思います。
だんじり祭りの印象が強い岸城神社ですが、縁結びスポットとしても知られています。
岸和田城の鎮守神だった岸城神社は「ちぎりのお宮」と呼ばれ、恋愛・結婚ばかりでなく、幅広い縁結びの神様として信仰されています。
「ちぎり糸」で願を掛ける方法は、紅白2本の糸「ちぎりの糸」を社務所で購入し、納所に結びます。
縁結びが成就した暁には、永遠のちぎりを願って契り御守と交換して男性は紅、女性は白を持ち帰ります。
持ち帰った糸を服に縫い付けると、縁が深まるといわれています。
住所 大阪府岸和田市岸城町11-30
電話番号 0724-22-0686
営業時間 9:00~16:00
アクセス 南海電気鉄道蛸地蔵駅下車徒歩5分
「愛染さん」で親しまれている愛染堂勝鬘院(あいぜんしゅうまんいん)は、縁結びでも最強スポットとして知られているところです。
金堂で祀られている愛染明王は、縁結び・夫婦円満において最強最高といわれるほど力を発揮してくれる仏神といわれており、愛嬌の神様としても親しまれています。
門を入ってすぐのところに見えるのは、縁結びの霊木として知られる「愛染かつら」。
男性によりかかる女性の姿に見えるところから縁結びの霊木となったそうです。
この前で愛を語り合うと二人は結ばれるという伝説があるそうですよ。
これは手水ですが、飲むと願いが叶うといわれている「愛染めの霊水」です。
一か所にこれほど縁結びスポットがある所はないと思います。
住所 大阪市天王寺区夕陽丘町5-36
電話番号 06-6779-5800
営業時間 9:00~16:30
アクセス 大阪市営地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘駅」徒歩約2分
いかがでしたか?
今回は大阪の縁結びのお勧めスポットを紹介しました。
神様からのパワーをしっかりもらって幸せになりましょう。
皆様の願いが成就しますよう祈っています。
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局