記事ID105651のサムネイル画像

    喜んでいるだけじゃダメ!? 婚約指輪のお返しはどうしますか?

    ついに彼からのプロポーズ!ダイヤの婚約指輪が左手の薬指にキラキラ…なんて素敵ですよね。でも婚約指輪をもらったら喜んでいるだけじゃダメ!婚約指輪にはお返しの贈り物をするのがマナーですが、婚約指輪のお返しについて考えたことはありますか?

    ついに彼からのプロポーズ!

    そろそろ次のステップに進みたいな?と思っていたところで、彼からのプロポーズ!
    キラキラ輝く婚約指輪をプレゼントされるのは、女性にとって憧れのシチュエーションですよね。

    婚約指輪は今までつけてきたどんな指輪よりも特別なもの。左手の薬指に輝く婚約指輪を見ているだけでうっとりしてしまうのも無理ありません。
    しかし、浮かれているばかりでは大切なことを忘れてしまうかも…

    婚約指輪といえばプロポーズシーンにスポットライトがあたりがちで、その後の細かなあれこれについてはあまり馴染みがありませんよね。
    婚約指輪をもらった女性がしなければいけないことはあるのでしょうか?

    婚約指輪にお返しは必要?

    婚約指輪をもらったら忘れてはいけないのが、その「お返し」のプレゼントです。
    普通はプレゼントをもらったらお返しをしますよね。それと同様に婚約指輪にもお返しをするのがマナーです。

    「えっ、婚約指輪のお返しって必要なの!?」と驚いた方もいるのではないでしょうか。
    意外と認知されていないのですが、一般的なマナーとしては「もらったら返す」のは当然のことですよね。

    「半返し」が基本です

    婚約指輪のお返しのプレゼントには、婚約指輪の半額分のプレゼントが目安になります。
    婚約指輪の相場が20~40万円と言われているので、お返しには10~20万円くらいのプレゼントを想定しておくと良さそうです。

    婚約指輪にお返しするタイミングはいつ?

    婚約指輪といえば「プロポーズの時」か「その後改めて」というのが一般的ですが、お返しを渡すタイミングはいつなのでしょうか?

    ベストは結納や両家顔合わせのタイミング

    結納や顔合わせでは婚約指輪や結納金、結納品などお披露目や贈答の場でもあります。
    同じく贈り物である婚約指輪のお返しもそのタイミングで発表できるのがベストだと思います。

    そこまで形式張ったイベントをやらない場合も増えているので、そのような予定がない時にはそこまで焦って用意する必要はありません。
    実際に婚約指輪を選ぶタイミングで一緒に見に行くのも良さそうですね。

    遅くても結婚式までに!

    婚約指輪に対してのお返しなので、遅くても結婚式もしくは入籍までにはお返しができると良いですね。
    お互いの贈り物を身につけて、結婚までの期間を過ごすのもまた特別な時間になりそうです。

    最近は婚約指輪のお返しは「いらない!」という声も

    かつては形式的にも必須とされた婚約指輪とそのお返しですが、現在は婚約指輪自体を用意しないカップルなど形は様々。
    婚約指輪のお返しについても「いらない!」と感じる方も多いようです。

    前述のとおり婚約指輪にまつわるあれこれに関しては意外と知られていないもので、男性側としてもお返しがあることを知らなかった方もいるそうです。

    他にも「予想より安かったからお返しはいらない」「物で返すのではなく、別の出費の時に少し多く負担して欲しい」など、婚約指輪のお返しはいらないという意見や、代わりに○○して欲しいなどといった具体的な意見もありました。

    勝手に決めるのはNG!

    最近はお返し不要な男性が増えているとはいえ、女性が婚約指輪をもらって嬉しいように男性も女性からのプレゼントを楽しみにしている方もいます。
    自己判断でお返ししないことにすると、思わぬ亀裂を生む可能性があるので気をつけましょう。

    やっぱり定番は時計!婚約指輪のお返しは何を贈ったらいいの?

    婚約指輪のお返しの予算は10~20万円と少し高めのプレゼントになります。
    無駄になるようなものはあげたくないし…と悩む方も多いはず。
    そこで、婚約指輪のお返しのプレゼントのアイディアをまとめてみました。

    定番のプレゼント

    腕時計

    指輪と同じように身につけられるものを…と、時計はお返しプレゼントの定番になっています。
    指輪のように名前やメッセージを刻印できるサービスをしていることもあるので、婚約指輪のように特別な贈り物となりそうですね。

    タイピン、カフスボタンなど

    日常的にスーツを着用するおしゃれな彼には、タイピンやカフスボタンなどをお返しするのも良さそうです。
    こちらも名前やメッセージを刻印できるサービスをしていることもありますよ。

    礼服

    結婚するとなれば、身なりもきちんと整えておきたいもの。礼服を着る機会もとたんに増えます。
    独身時代に礼服を購入する方は意外と少ないので、実用的なお返しにおすすめです。

    定番じゃつまらない!という方は…

    婚前旅行

    結婚前のカップル期間を存分に楽しむために、お返しに旅行をプレゼントするのもおすすめです。彼と一緒に自分も楽しめて、「恋人同士」最後の旅行として思い出に残りそうですよね。

    家電や家具など

    新生活で想定していたよりも少しグレードの高いテレビやコーヒーメーカー、ブランド家具などなど…
    ふたりで共有できる家電や家具をお返しにプレゼントすれば、結果的に新生活が華やかなものに!

    婚約指輪やそのお返しはふたりで決めるのが無難かも…

    カップルや夫婦に様々な形があるように、婚約指輪やそのお返しをどうするかも人それぞれです。

    婚約指輪もそのお返しも、総額にすれば結構な金額になってしまいます。
    その後の結婚指輪や結婚式、新婚旅行に新居の準備…と、出費の予定はたくさんあるため、よほど余裕のある状況でない限りは大金の出費は相談して決めるのが無難かもしれません。

    ロマンチックな雰囲気からは離れてしまうかもしれませんが、「結婚式は思い通りのドレスが着たい」「新婚旅行は予算を気にしたくない」など他の所にお金をかけたいカップルは敢えて婚約指輪やそのお返しはお金をかけずに楽しむのも手段のひとつです。

    カップルごとや人それぞれにベストな選択があるはず。
    具体的な結婚の話は出ていても婚約指輪とそのお返しについて話し合ったことがないカップルは、一度話し合ってみると良い選択ができるかもしれません。

    婚約指輪のお返しの形は人それぞれ

    婚約指輪についても人それぞれあるように、そのお返しについても人それぞれ。これから同じ家庭を築いていくからこそ、ふたりが満足いく形にするのがベストです。
    ふたりにとって良い形で婚約をして、新たな門出に備えましょう。

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ