記事ID100265のサムネイル画像

【結婚式を考えているカップル必見!】披露宴にかかる費用を紹介!

最近では芸能人も結婚式や披露宴を行わないで入籍のみの場合が多くなってきました。しかし女性としては正直結婚式も披露宴もしたいのが本音ではないでしょうか。でも結婚式や披露宴にかかる費用も気になるところです。今回は結婚式にまつわる費用をまとめてみました。

結婚式&披露宴を挙げたい!

少し前だと結婚式や披露宴を挙げる際に「ジミ婚」と言う言葉がありましたが、最近では「ナシ婚」という言葉があるようです。

ナシ婚

この言葉が流行ったのには芸能人が大きく関係しているようです。最近では芸能人や有名人が結婚するときは婚姻届のみで結婚式や披露宴をしないのが通常になってきています。

昔は大きな披露宴会場で披露宴をしていたんですが、最近では本当に少ないです。

一般人

そして私達一般人にも結婚式や披露宴をしない「ナシ婚」はあります。しかし「ナシ婚」の理由は芸能人と違い「お金」が問題の場合が多いです。

結婚式&披露宴の費用は金額が大きいので金額的な面で「ナシ婚」になる場合が多いです。

未婚者の本当の気持

未婚者の男女に「結婚式&披露宴を挙げたいですか?」と質問すると挙げたいと答えた人が80%以上もいます。

多くのカップルが結婚式&披露宴を挙げたいと思っているようです。

カップルが結婚式&披露宴を挙げたいと思っている理由

どんな思いで結婚式&披露宴を挙げたいと思っているのでしょうか。

憧れ

この意見の多くは女性が思っていることです。やはり結婚式や披露宴で着るウェディングドレスやカクテルドレスは女性の憧れです。

両親に見せてあげたい

今まで大切に育ててくれた両親に結婚式&披露宴をおこなうことで、自分の幸せな姿を見せたいのと今までの感謝の気持ちを伝えたいと思うカップル多いです。

皆にお祝いしてもらいたい

結婚式や披露宴を行う場合は両親を始め親族や友達など大勢の人達が来てくれ、皆がお祝いをしてくれます。晴れの舞台なので大勢の人に祝って欲しい。

皆に披露したい

結婚式&披露宴で友達や知人・親族に自分の結婚相手が「この人!」だということを披露したい、知ってもらいたいと考えています。

けじめ

この思いは男性が強く思っています。結婚式&披露宴をすることで「けじめ」「覚悟」が相手にも伝わるし自分も真剣になれる。

結婚式(挙式)にかかる費用

結婚式や披露宴を挙げたいと考えているカップルの悩みが費用です。
皆に祝って欲しいけど・・・結婚式や披露宴の費用がどれくらいかかるかわからないので不安になるカップルは多いです。

そこで結婚式と披露宴にどれだけの費用がかかるのかまとめてみました。

結婚式(挙式の費用)

結婚式(挙式)のみの費用になります。
全国平均では約30万ほどかけて挙げているカップルが多いようです。

しかし結婚式のスタイルで費用も大きく変わります。

披露宴にかかる費用

食事・飲み物の費用

食事&飲み物の一人当たりの費用は約1万5千円です。この場合も食事と飲み物の種類などで費用は変わってきます。

新婦のウェディングドレスの費用

新婦がウエディングドレスを着るケースはとても多いです。女性の憧れですものね。
費用は約25万円ほどかかります。

新婦のウエディングドレス以外の衣装

披露宴をする場合は2回ぐらいのお色直しが一般的です。ウエディングドレスとカクテルドレス又は着物が多いです。費用はウエディングドレスより少し安い約22万円ほどです。

新郎の衣装の費用

新郎の衣装の費用は新婦が着る衣装よりかなり安くなります。費用は約17万円ほどです。しかし最近では新郎のお色直しもあるようなので回数でも費用は変わってきます。

引き出物の費用

披露宴に出席してもらった場合は必ず「引き出物」が必要になってきます。1人当たりの平均費用が約7000円ぐらいです。

装花の費用

披露宴や教会などで挙げる式には装花はなくてはならない物です。あるのとないのとでは華やかさが違ってきます。費用は17万円ほどです。

ビデオ・DVD撮影の費用

披露宴会場の様子を撮影するのは多いです。新郎新婦の思い出にもなるので撮影するのが一般的になってきています。費用は約18万円ほどです。

スナップ写真の費用・・・約21万円
新郎新婦の別撮り写真・・・約13万円

披露宴の費用を節約するには

結婚式を挙げる費用はやはり高いですよね・・・。
でも諦めてはいけません!
節約できるところを紹介していきますね。

手作り

披露宴の時に使う座席表や料理のメニューなど自分達で手作りできる物は自分達でしましょう。ビデオ撮影や写真なども業者に頼まずに友人に頼んでみましょう。

持ち込み

新郎新婦の衣装代は式場で借りると費用も高いです。衣装はレンタル!それもネットなどで探すほうが安い場合が多いです。

結婚式を挙げる時期

結婚式場で結婚式&披露宴を挙げる場合は、持ち込みがNGな場合が多いです。そんな場合は結婚の時期を見直しましょう。時期的には暑い時期と寒い時期が安くなります。

平日や仏滅も価格がやすくなる結婚式場は多いです。

結婚式&披露宴の費用のまとめ

まとめ

結婚式と披露宴の費用をまとめてみましたが参考になりましたか?
高い結婚式を挙げるからといって、安い結婚式を挙げた人より幸せになれるわけでもありません。
できるだけ自分達らしい結婚式を挙げてくださいね。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ