記事ID52999のサムネイル画像

    なんでそんなに泣いてるの?赤ちゃんが泣き止む裏技があるんです♪

    さっきまでニコニコしていたのに、急に火が付いたように泣いてしまう赤ちゃん。なんで泣いているのかもわからないし、どうすれば泣き止むかなんてもっとわからない。赤ちゃんが泣き止むとっておきの裏技、ひとつ知っているだけでも心に余裕が出来るはずです。

    どうしたら泣き止むんだろう・・・。赤ちゃんが求めているものはなんだろう?

    泣くことで全てを表現する赤ちゃん。だけど泣くのには理由が必ずあります。ゆっくりと落ち着いて赤ちゃんを観察してみてください。ちょっと距離を置いて見つめるだけで、泣き止んでいるかもしれませんよ。

    赤ちゃんの涙はお母さんへ送っている信号なんです。お母さんが嫌い!って思うことなんて絶対にありません。泣いていたってお母さんを求め続けています。

    私は赤ちゃんが泣いているときよりも、笑ってくれるときの方が不思議に見えました。大人に向かって笑いかけることなど誰も教えていないのに、にっこりと微笑んでくれる。泣くのも笑うのも自然なこと。無理に泣き止むようにと考えすぎないで。

    【新生児期】の赤ちゃんの泣き止ませ方。

    生まれて間もない赤ちゃんは、3つの理由でしか泣かないと言われています。眠い・お腹すいた・おむつが気持ち悪い。たったこれだけです。時計を見ながらお世話していれば、順番でどれが来たか把握できるはず♪

    まるでタイマーをかけたように、昼夜関係なく数時間ごとに目を覚まし泣く赤ちゃん。泣き止むようにまずはオムツが濡れていないか見てみてください。

    オムツを代えて捨てに行く間も泣き続ける赤ちゃん。次はおっぱいをあげてみましょう。赤ちゃんによって飲む時間も飲む量も違います。本に書いてあるりに飲まなくっても大丈夫です♪お腹がいっぱいになれば赤ちゃんは泣き止むでしょう。

    あとは眠らせてあげるために抱っこして安心させてあげましょう。うろうろと抱っこして歩いているだけで、赤ちゃんはゆらゆらと揺られて気持ちよくなり、泣き止むことが多いです。

    ここまでやっているのに泣き止む気配がない。大丈夫、よくあることです。まずは室温を気にしてみてください。赤ちゃんは体温調節が出来ませんので、暑すぎず寒すぎないお部屋にしてあげましょう。

    まだまだ泣き止む気配がない。大丈夫、まだ考えられる理由はあります。泣き止むことが出来ずにいるこの時期の一番の理由に、おっぱいの量が足りていない可能性があります。しっかりと本人が満足する量が与えられているか、口の周りを触って口を開けないか確認してみてください。口を開けるようであればまだ飲み足りない可能性が大ですよ。

    それでもまだまだ泣き止む気配がない。そうなってくると本人のこだわりがある場合があります。うちの子の場合は部屋が真っ暗になると目をカッと開いて泣きじゃくりました。いつどんなときに泣いているか思い出してみてください。

    どんなに泣き止むまでに時間がかかっても、泣き止まないことはありません。なんで!?どうして?!と思い始めてしまうとお母さんの不安が伝わって余計に泣き止むことが出来なくなってしまいます。少し距離を置いて、じっくりと観察してみたら気が付くこともたくさんありますよ♪

    泣き方にバリエーションが出てきたころの赤ちゃんの泣き止む方法。

    今まではいつも同じ調子で泣いていた赤ちゃん。でも最近なんだか甘えた感じで泣いている気がする。あれ?呼ばれている??と思っているのは間違いではありません。赤ちゃんは成長して、意思表示をするようになってきています。そんな時期の赤ちゃんの泣き止む方法は少し変わってきます。

    さ、うつ伏せの練習をさせてみよう!と赤ちゃんをうつ伏せにした瞬間にギャーと泣き出したことありませんか?ヤダよーやめてよー!と言っているようですよね。嬉しいことと嫌なことを泣き声で区別するようになってきます。

    身体も大きくなって、声も大きくなりましたね。今まではオムツを代えておっぱいをあげれば大体泣き止んでいたのに全然泣き止む気配がない。そんなときは声をかけてあげてください。いっぱい話しかけてみるんです。

    泣いている赤ちゃん、抱っこしますよね?そのときにお母さんも泣きまねをしてみてください。うえ~んと顔をゆがめると、赤ちゃんは心配そうに不思議そうに覗きこみます。ほら、泣き止むでしょう?

    この頃になってくると、ぼんやりしていた視界もクリアに、人の顔を認識できるようになっています。声と髪型などで判断していたのが顔でお母さんだをわかるようになるので、お母さんが困った顔をしていると赤ちゃんも不安になります。いつ泣き止むの?と思いながら抱っこしている自分の顔を鏡で見てみてください。そりゃぁ赤ちゃんも泣くだろうというほど切羽詰まった顔、していませんか?

    わあぁ!すごいね!かわいい♡など、赤ちゃんに嬉しい言葉をかけてあげると反応してくれるようになるのもこの頃。えへ♡と嬉しそうに笑ってくれるので、絵や画像を見せて「すごいね!みてみて!」と気分をそらしてあげると騙されて泣き止むかもしれません。

    私はいつも赤ちゃんが泣くと、「大丈夫よ」とにっこりしていました。泣いたら大丈夫と言うのが口癖になっていました。なぜって・・・自分も落ち着くし赤ちゃんが泣き止むことが多かったからだと思います。お母さんの焦りはダイレクトに赤ちゃんに伝わります。泣き止むことも泣き止まなくなってしまいますよ。

    どうしたって泣き止む気配すらない。もうダメだ・・・と思ったら?

    色々試したけど汗をかいて泣き続ける赤ちゃん。もしかしたら体の調子が悪くて泣いているのかも。いつもと様子が違ったら病院に連れて行ってください。なんでもなければそれで安心!病気かどうかわからないし・・・なんて気持ちいりません!

    赤ちゃんすごいスピードで学習しています。昼間の刺激を処理出来ずに急に泣き出してしまう【夜泣き】は何をしても泣き止むことはないかもしれません。自分も眠いしイライラしがちですが、そんなときは無理して寝かしつけようとせずに起きてしまっていいと思います。うちは夜中に映画鑑賞が始まりますよ。

    【黄昏泣き】聞いたことありませんか?特別な理由もなく、夕方になるとぐずり出してしまう何をすれば泣き止むんだ!という泣きのひとつ。かわいくてかわいそうで、家族の夕飯やお風呂を犠牲に近所をうろうろと散歩した記憶があります。抱っこで外に出ると気分転換になって、赤ちゃんもお母さんも落ち着きますよ♪

    必殺技!なんでかわからないけど赤ちゃんが泣き止む動画!

    オムツのキャラクター、ムーニーちゃんの動画です。何がそんなに食いつかせているのか何度見てもよくわかりませんが、赤ちゃんが泣き止む動画NO,1です!騙されたと思って付けてみて♪

    こちらは「ふかふか」というキャラクターの動画。これもかぶりつきで見ています。ムーニーちゃんほどピタっと泣き止むわけではありませんが、じわじわと赤ちゃんを引き付けてくれます。

    赤ちゃんの月齢が低い頃は、寝かしつけにこれを付けていました。泣いている時も泣き止むこともあって、重宝していました。が、お母さんも聞いていて眠くなってしまいます・・・

    産院などでいつもオルゴールかかっていませんでしたか?赤ちゃんはオルゴールの音に敏感に反応します。周波数に関係があるのでしょうか・・・泣き止むというよりは落ち着いている状態をキープさせるのにいいかもしれません。

    自分は自分。入り込み過ぎちゃうとすっごく疲れます。

    愛しい愛しい赤ちゃん。一生懸命になってしまうのは当たり前です。しかしいつの間にか周りが見えなくなっていることがよくあります。二人だけの世界に入ってしまうと不安とプレッシャーに潰されそうになってしまうので、たまに顔をあげて空の雲の数を数えてみてください。とても落ち着きますよ。

    ママ大好き♡赤ちゃんが泣いているときに求めているのは、きっと安心感。自分が落ち着きたいときにどうするか、例えば甘いものを食べるとか、ちょっとショッピングに出かけるとか・・・それを赤ちゃんバージョンにするだけで答えが見えることもありますよ。

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ