記事ID49488のサムネイル画像

    壊れても修理出来るんです!お気に入りのおもちゃをいつまでも!

    おもちゃって壊れてしまうとどうしたらいいのかわかりませんよね。新しいものに買い替えるのも捨てることも出来ないものもあります。特にお気に入りや思い出があるおもちゃは修理してでもずっと持っていたいですよね。そこで修理できる場所や方法を調べてみました。

    おもちゃを修理するおもちゃ病院

    おもちゃを修理してくれるところで有名なのがおもちゃ病院です。ボランティアで行われていておもちゃを持っている人なら知っとくべき場所かもしれませんね。

    日本おもちゃ病院協会は、こわれた「おもちゃ」を原則無料で修理し、新しい生命を与えることに価値を見出し、生きがいを感じているボランティアグループで1996年に全国組織化しました。
    現在協会会員のおもちゃドクター1,184名(2015年3月31日現在)が全国各地でおもちゃ病院活動を展開しています。
    当協会では、全国おもちゃ病院の紹介、おもちゃドクターをめざす方への養成講座、助成事業による地方での出前講座開催、社会福祉協議会との協賛による各地での養成講座開催、会員相互の情報交換や技術交流および会員支援、おもちゃ修理の技術向上支援、おもちゃ病院の普及に関する活動などを支援しています。

    出典:http://toyhospital.org

    おもちゃ病院がボランティアでやられているなんて驚きですよね。また修理してくれる方の人数もとても多く素敵だと感じますね。

    おもちゃドクターは常におもちゃの修理をあきらめない気持ちで取り組んでいます。協会登録おもちゃ病院では、約9割のおもちゃが修理完了となっています。
    さらに、この完治率を高めようと努力している状況です。壊れたおもちゃをおもちゃ病院に持参される際には、壊れた状態、本来の動きや動作をなるべく詳しくお伝え頂けること、おもちゃの付属品などと外れたり割れたりした部品を一緒に持ってきて頂けると、どのように修理すれば良いかの判断および修理完了後のチェックが可能となります。こんなに壊れたおもちゃの修理は無理だろうと諦めないで下さい。きっと、担当したおもちゃドクターが何とか修理を敢行してくれると信じています。

    出典:http://toyhospital.org

    9割も修理できているのなら自宅で眠っているおもちゃを持っていくと可能性が見えるかもしれませんね。

    【動画祭2010】おもちゃの病院

    おもちゃ病院の方たちのインタビューです。素敵な方たちがおもちゃを直してくれているんですね。

    こんなのがあるなんて知らない人も多いのではないでしょうか。知ってしまうと壊れていたおもちゃを早速修理に出したくなってしまいますよね。

    おもちゃ病院利用の約束

    おもちゃをおもちゃ病院にお持ちいただくときのお願い
    おもちゃはいつから、どの様なときに動きがおかしくなったのかご説明ください。
    どのように動くのが正常なのかをご説明ください。
    おもちゃの説明書やおもちゃの外箱をご持参ください。
    取れてしまったおもちゃの部品や破片がありましたらお持ちください。

    出典:http://toyhospital.org

    修理をお引き受け出来ないおもちゃ

    エアガン、ガスガン、電動ガン等
    浮き輪、浮き袋、子ども用プール
    AC100Vに直結するおもちゃ
    骨董的・工芸的な価値のあるもの
    法的に規制のあるもの
    上記のおもちゃは、安全面の配慮,および骨董品・工芸品は価値の保証ができないことなどから修理をお引き受け出来ません。

    防犯ブザーの修理
    修理をしても、防犯ブザーの性能を満たさない可能性があること、また保証面で困難があるためです。
    ただし、学校や地域の自治体などが主体となり修理や点検を要請された場合は、ご相談下さい。検討させて頂きます。

    出典:http://toyhospital.org

    壊れた状況などきちんと確認してから行く方が良さそうですね。
    また修理できないおもちゃもあるようなのでそちらも確認が必要ですね。

    おもちゃを修理した人の話

    おもちゃを修理してもらった方たちの感想がありますのでそちらをご覧になって今後修理に出すときの参考にしてみてはいかがでしょうか。

    予約不要。当日壊れたおもちゃを持参します。

    まずおもちゃのカルテに記入します。
    どんなおもちゃがどのように壊れているか、金額の許容範囲(材料の実費)などを詳しく記入します。
    スタッフの方から、「ブリキが古いため、修理の際に破損してしまうこともありますがよろしいですか?」とお話がありました。
    おもちゃを直してくれるのは、おもちゃ病院のドクターたち。手慣れた手つきでおもちゃを分解し始め、どこが悪いのかを確認しています。少し時間がかかるのとのこと。私たちは同じフロアーにある環境啓発展示物などを見学しながら待つことにしました。修理に日数がかかる場合は、おもちゃは翌月の「おもちゃ病院」開催日まで入院することになります。
    15分程経ってから「おもちゃ病院」へ戻ると、おもちゃは受付に戻っていてカルテには症状が記入されていました。壊れた原因は、ネジまきおもちゃの仕掛けである、大きなゼンマイと小さなゼンマイのかみ合わせがうまくいかなくなったようです。今回は残念ながら修理ができませんでした。費用は0円。修理に材料を使わなかったので実費もかかりませんでした。

    出典:http://www.hamamatsu-pippi.net

    この方のおもちゃは修理が出来なかったようですがとても親身になって一生懸命直そうと努力してもらったことがよくわかりますよね。

    クリスマスに念願のPSPの中古ゲーム機を手に入れた我が家の小5の娘。
    が、中古品ゆえにコントローラーが壊れていたのです(><)
    メーカーへ修理に出すとまたもう一台買えるくらいの料金がかかるらしいさてどうするか?
    ネットで検索すると自己責任ですが自分で部品を交換する手段もあると知り
    部品を取り寄せネットの説明通りに直そうと試みたのですがここで問題発生!!
    我が家のドライバーでは上手に分解できない(T-T)

    そう言えば、おもちゃの病院があるんだったと思いだし今年一番開催の会場エコープラザへGO!!
    初めて利用するのでゲーム機はお断りと言われるかもとドキドキしながら訪問。
    念のため、ネットの説明書も印刷し、部品も持参。
    「ゲーム機は精密だからねー。」
    と、言われつつも説明書を見ながらあれよあれよと分解してあっという間に交換完了!
    ボランティアなので修理代は無料(部品の実費負担はあります。)

    私の後にも、ラジコンカーが壊れたとのことで修理依頼の方がいらっしゃいました。
    電気系のおもちゃも修理してもらえるので嬉しい限りです♪

    出典:http://niigatakko.com

    電気系のおもちゃは壊れてしまうと処分するしか方法がないと思っていましたがゲーム機まで直してくれるのは驚きですね。その上無料とは嬉しい限りですよね。

    実際におもちゃを修理してもらった人や修理方法などが分かると安心しますよね。

    おもちゃを修理してくれる場所はどこ

    おもちゃを修理するといってもどこに修理してくれるところがあるのかわかりませんよね。そこで全国の修理してくれる場所を探してみました。リンクにはおもちゃ病院の所在地を見る事が出来ます。

    東京おもちゃ美術館というところでもおもちゃ病院があるそうです。


    第1・3土曜日
      12/5、12/19、1/16
    10:00~14:30
    無料(部品代など、実費が必要な場合があります)
    ※おもちゃ美術館の入館料が必要となります。
    ※修理できない場合もあります。
    協力:日本おもちゃ病院協会

    出典:http://goodtoy.org

    事前連絡が必要な場合もありますがもっていけばおもちゃを修理できそうですね。
    またイベントなどに来てくれていることもあるそうなので地域の情報を確認しおもちゃを修理してもらいにいくといいですね。

    おもちゃの修理の費用とは

    おもちゃを修理してくれる場所などにもよって金額は変わりますがおおよその金額が紹介されているものもあるので参考にしてみてはいかがでしょうか。

    おもちゃの診察は原則無料ですが、部品代、材料代等の実費をいただく場合があります。また、おもちゃ病院の開催施設への入場料などが別途発生する場合もあります。
    詳しくは各おもちゃ病院に事前にご確認ください。

    出典:http://toyhospital.org

    手や尻尾の治療(5年間の修理保証付)
    片方の手だけの故障でも両手・尻尾を同時に治療。特殊なコードと良質なスイッチに交換します。
    ¥15,000
    / 4~5週間
    複数箇所を同時に治療の場合は、セット割引有り 。
    コロラ・コボル
    ¥18,000
    /4~5週間

    スーパー美白エステ(手と尻尾の故障予防付き) お風呂に入って、お顔や身体を綺麗に洗います。日焼けしたお顔も真っ白、ふわふわ~♪
    プリモプエル・コプエル
    ¥28,000
    / 4~5週間後
    コロラ・コボル・テディ・ハートたっぷりプリモプエル(Sタイプ)
    ¥30,000
    / 4~5週間

    電池フタのネジ交換 電池フタのネジの+(プラス)形の溝が擦り減って、ネジが回せなくなるのを防ぐため6角穴のビスに交換します。専用ドライバー付。
    ¥6,000
    / 4~5週間

    基板故障の修理
    Aタイプ、BタイプのIC基板はメーカーにも在庫がなく、治療できない場合がほとんどです。このAタイプ、BタイプのIC基板の修理を行います。
    ¥15,000~
    / 4~5週間

    お顔のセンサー おでこ、ほっぺ、お耳センサーの治療を行います。
    ¥12,000~
    / 4~5週間

    スピーカー交換
    (コプエル) 故障したスピーカーを取替えます。
    ¥12,000
    / 4~5週間

    コボルのやぶけ補修 内側から補強して穴を埋めます。
    ¥30,000~
    / 4~5週間

    出典:http://www.ac.auone-net.jp

    費用が掛からずに修理してくれるものもあるのは驚きですね。大切なおもちゃだからこそ修理代が掛かっても直したいですよね。

    おもちゃの修理についてのまとめ

    おもちゃを修理してくれるところが沢山あることが分かりましたね。おもちゃには愛着があるものもありますよね。修理して大切に使っていきたいですね。

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ