記事ID31748のサムネイル画像

疲れる・・。今の幼稚園、お弁当といえばキャラ弁がルールなの?

幼稚園で毎日お弁当という方も沢山いますよね。昔は今のようにキャラ弁なんてなかったのに!!誰が流行らせた?!正直めんどくさい!というママも中にはいるのではないでしょうか?幼稚園ではみんなお弁当はキャラ弁なのか?ふつうのお弁当ではいけないのか調べてみました。

幼稚園でのお弁当事情とは?

幼稚園ではみんなどんなお弁当をもってくるの?

幼稚園によってもちがいあります。
例えば比較的お子様の教育に熱心な幼稚園(お受験幼稚園でなくても、正課カリキュラムが充実しているところなど)は比較的キャラ弁率が高いです。

出典:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

働いているお母さんが多い幼稚園はキャラ弁率は低いです。
うちの幼稚園はどちらかというと働いているお母さんが多いため、キャラ弁率は低いです。

出典:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

キャラ弁を作って思ったことは、一度キャラ弁を作ると、子供の要求がどんどん多くなり、後に引けなくなると言うことです。
無理だから」とも言えず、手間がかかるキャラ弁まで頑張ってしまい、クオリティーを一度上げると、そのクオリティーを維持しないと子供にがっかりされるという悪循環。

出典:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

おにぎりホイル、かわいいピックやバランで十分だと思いますよ。
お誕生日とか、お節句とか、なにかイベントのときにだけ、ちょっとそれにちなんだキャラ弁にしてあげれば一層喜んで貰えるし、「今日はお誕生日だから特別ね」といって悪循環に陥ることもないです。

出典:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

幼稚園の先生は実際キャラ弁に対してどう思う?

幼稚園の先生はキャラ弁は賛成?反対?

料理が得意じゃないママ、キャラ弁作りが苦手なママ、時間がなくて作れないママはどう思うでしょうか? 作れないことがプレッシャーに、そしてストレスに、挙句の果てにはママ友に対する嫉妬へ……。そんなトラブルにも発展しかねませんので、キャラ弁は反対です。愛情がこもったふつうのお弁当がいいですね。

出典:http://select.mamastar.jp

凝ったキャラ弁作りに夢中になり、実際にそれを食べる子どものことをつい忘れてしまいがちなママがいます。子どもに喜んでもらうために作り始めたキャラ弁なのに、食べづらくてお箸で上手くつかめない……。お箸に不慣れな子どもなら余計です。
困った幼稚園の先生は、連絡ノートにこう書くでしょう。
「いつもとてもすてきなお弁当なのですが、○○ちゃんはお箸で食べづらそうにしていることがあります」と。

出典:http://select.mamastar.jp

子どもが大好きなキャラクターを、あれこれ工夫し、そっくりに作ってお弁当に入れたママ。喜んでくれるだろうな~とワクワクしながら帰りを待っていると、持ち帰ってきたお弁当箱が重い……。蓋を開けてみると、キャラクターがそのまま残っている! 驚いたママが子どもに尋ねると、「大好きなキャラクターだから可哀想で食べられなかったよ」
なんて優しい子! と幼稚園の先生はプラスに捉える部分もありますが、しっかり食べてもらわないと困ります。

出典:http://select.mamastar.jp

お弁当はキャラ弁じゃないといじめられる事実?!

お弁当がキャラ弁じゃなかったために幼稚園でもいじめ勃発?!幼稚園児が危険?!

会社の後輩に「今はお弁当が可愛くないだけでいじめられるから、お母さんは大変だ」と言われました。
彼女曰く、幼稚園や小学校ではお母さんがキャ ラ弁を作るのが当たり前で、可愛くないお弁当の子はバカにされるとのこと。。。

出典:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

キャラ弁懲りすぎて、おかずの栄養バランスが崩れたらもともこもありません。イジメというか。。。仮に幼稚園にコンビニ弁当でも持たせたら、苛められるかもしれませんね。

出典:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

「幼稚園入園前から禁止。自分は不器用なタイプなのでキャラ弁禁止で正直助かります。言われても作れない! 食べ物に対してカワイイって言うのもなんだか気持ちが悪いから、私は幼稚園キャラ弁禁止に賛成!」

出典:http://news.livedoor.com

幼稚園ではキャラ弁は一人が自慢しはじめると、他の子も自分も自分も!って見せ合いになって、キャラ弁ではない子が仲間はずれにされてしまうこともありますね。あと、少し崩れてしまったキャラ弁を持つ子を、そのキャラクターのセリフで悪評価する子もいるし、望んでいないアダ名を付けられてしまうことも。崩れたキャラ弁を見られたくないせいか、お弁当を忘れたなんてウソをつく子もいたり、どのキャラがカッコイイかと言い争いにも発展しやすい気がします。幼稚園にはキャラ弁は必要ありません。

出典:http://news.livedoor.com

私の住んでいる地域では、幼稚園でキャラ弁に凝るママは少なく、普通のお弁当の子が大多数です。たまに幼稚園に行くのにキャラ弁作ったママが居ると、「器用だねー、すごいねー」と見せてもらったりするけど、それでイジメとかトラブルとか全く無いです。

出典:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

「キャラ弁や華美なお弁当は、イジメの原因になることもあるから避けるようにって最近、幼稚園から言われました。息子も、私が作ったプーさんのオムライス弁当、顔が寄って崩れたからか、"きたない!"と隣の席の子から言われて号泣なんてこともあったから、確かに意味は分かりますが。

出典:http://www.excite.co.jp

幼稚園から「ピック禁止は前から言われてました。で、今年の夏前くらいに食中毒の危険性について話をされて、"キャラ弁は衛生面に特に配慮するように、もし心配なら止めること"と口酸っぱく言われました。作るときに時間かかる上に細かい作業が多いからかな。娘に聞くと、最近ではみんな幼稚園では"ふつうのお弁当"だそうです(笑)。キャラ弁好きだった娘も、"ふつうでいい"って言ってます」

出典:http://www.excite.co.jp

キャラ弁の場合、普通のお弁当よりも、目や口を貼り付けたり手の形を作ったりと、食品に触る回数が比較的多くなる。もちろん食品用のビニール手袋などを使って注意していれば食中毒などのリスクを軽減することはできるだろうが、幼稚園児の健康面が少し不安だ。

出典:http://news.livedoor.com

子供のためにお弁当で頑張りを見せるのは誕生日くらいにしましょう。幼稚園児のお弁当は栄養と愛情があれば十分です。

幼稚園児に人気のお弁当!!

幼稚園児が喜ぶお弁当とはどんなの?記念日や遠足などに持たせてあげたいお弁当ですね。

このお弁当は男の子むけですね。今日も元気に幼稚園で走り回ってねというママの愛情がかんじられます。幼稚園の遠足などにもいいですね。

不動の人気、キティちゃん。可愛いですね。キティちゃんお結びも小さくて幼稚園児も食べやすそうです。このお弁当は娘につくってあげたいですね。

かわいいキャラ弁の作り方☆

何かの記念に、誕生日に、遠足に、持たせてあげたいキャラ弁当!人気のキャラ弁当を最後にご紹介します。

クレヨンしんちゃんのキャラ弁当!クオリティ高い!

大人気!!妖怪ウォッチのキャラ弁当!今にも飛び出してきそうですね!!

以上、幼稚園のお弁当事情についてご紹介いたしました。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ